ココ。
今朝4時半頃
オトンがラブティーナのトイレに外に出て、
何となくココが帰ってくる気がするから外にいたら、、、、、
スリスリ・・・・・スリスリ・・・・オトンの脚にすました顔で・・・・・まったく・・・・・・
で、今、
このリラックス。
にゃん太が亡くなってから、外に出て遊ぶことも減っていたけど、、
久しぶりに楽しかったかい??
無事で何よりでした。
おさわがせして、スミマセンでした。
ココ。
今朝4時半頃
オトンがラブティーナのトイレに外に出て、
何となくココが帰ってくる気がするから外にいたら、、、、、
スリスリ・・・・・スリスリ・・・・オトンの脚にすました顔で・・・・・まったく・・・・・・
で、今、
このリラックス。
にゃん太が亡くなってから、外に出て遊ぶことも減っていたけど、、
久しぶりに楽しかったかい??
無事で何よりでした。
おさわがせして、スミマセンでした。
ゆうべから、ココが帰ってきません。。。
猫は気がついたときから40年以上飼い続けています。
気まぐれで出かけて帰らない日も、慣れています。
ココは女の子。
にゃん太みたいな男の子に会えたのかな?!
恋でもしたかな?
気まぐれなら、良いのだけど・・・
心配だと、愚痴が多くなるオカンです。すみません。。。
7月24日日曜日
ワン友さん達と菅沼に行きました~
犬用プールがあって、嬉しかった。
ラブのダンベルを、ティーナが欲しがり、(二個あるのですが・・)
ラブとダンベルを追っているうちに、
ティーナが自分から泳ぐようになっていました。
ラブは好きなときに、泳いだり入水したり(笑) とても嬉しそうでした。
ティーナの泥と砂のなかでクィクィ・・は、困ったな~~
おかんの大好きな、なでしこちゃん。うれしそう。
と~~っても気持ち良かったね。
ご一緒してくださった皆様。ありがとうございました~
ティーナがボールを飲んでしまって4ヶ月。
レントゲンにもしっかり写っているボール。心配はしていましたが・・・
17日日曜日の朝。
朝食の後、ティーナが全部嘔吐してしまいました。
すごい音のゲップ。
胃のボールがいたずらを始めたかな・・・・おかんは、オロオロです。
元気が無いけど、、、ワンポートに言ってみました。
なにか相談できるかなぁ・・・そんな気持ちでした。
ラブにつられて、めずらしくティーナもプールに入りました。
川だと逃げてしまうけど、この日はダンベルの取り合いで、よく泳ぎました。
もしかして胃の中のボールは動いたかなぁ・・・・・
ティーナ、夜は普通に食べられました。
それでもヒヤヒヤのオカンです。
さて・・・夜中のことです。
ん?
白い長いウンチをしました。
オカンはびっくり。
なんと割れたゴムのボールが出てきました。
胸のつっかえが取れたほど、ホッとしました。
次の日の朝もなんと!!
オトンが朝、ティーナのウンチにボールを見つけ・・・
すごい写真ですね・・・はは・・・
写真を撮っておいてくれました。
続けて⒉個出てきたのです。
そして、19日火曜日に病院に行ってレントゲンを撮って、ボールが出たことを確認しました。
手術を覚悟していたので、、、、、
ほんと、よかったです。。。。
お騒がせしました。
ティーナはさっぱりしたのか・・・・いっそう元気です。
9日土曜日の午後。今日は病院へ
10歳になったラブの健康診断。
採血して血液検査。
皮膚炎もありました。
結果は、血液からは、異常なし。ヨカッタ!
皮膚炎の薬を処方していただきました。
病院の看板犬、大好きなピレちゃんの写真~~ぎゅっとしたいな~~
ティーナは
8種のワクチン接種と、
耳がマラセチアにかかっていたので、治療。
それと、心配な、胃のレントゲン写真を撮りました。
3月にあった、ボールは、入ったまま。
1年胃に入っていたら、「胃の粘膜によくないので切りましょう。」、、、と、言うことになりました。ひぇ~
ゴムのボールは、胃液で小さくなるけど、鉛のように重くなるそうです。
胃の心配はしばらく続きますが・・・
ラブ、ティーナともしっかり診て頂いてホットしました。
夕方6時半ごろだったけど、天狗の湯のランで遊んで帰りました。
ラブ、ティーナ、がんばったね~~
以上です。ありがとうございました~
2年前の前橋保健所で・・
引き取り手もないゴールデン。
おかんの一目ぼれ。
まるでハッピーの時みたい。
引き出すときの名前は「ラブ」
さすがに名前だけは、変えた。
ママがティアラだから、名前はティーナにした。
親子とも、痩せて毛がバサバサ。
それから、ケアに夢中だった。
離れるとギャン吠えするから、1年はティーナの近くのソファで寝た。
心配したけど、うちのラブはやっぱり大丈夫。
大らかでやさしいラブにいつも感謝してる。
ティーナは
小さめだけど元気いっぱい。
きれいなゴールデンになりました。
やんちゃで、迷惑かけるときもあるけど、
かわいがってくださる皆様、ありがとうございます。
これからも、ラブとティーナをよろしくおねがいします。
毎日抜け毛との戦いです。
毎日のことなので・・・・・
ココは、そうじ機を怖がりません・・・・・・・・・・
結構な音がするのにな~~
ティ-ナは苦手みたいです。
やめようと、思ったんです。
ラブも10歳だし。
でもね、あまりにも暑そうで,暑そうで・・・・
で・・・・
カットしました。
5歳くらい若く見えます。かわいいです。
ティーナは
化粧毛とお腹をカット。
オシリが丸くてかわいいです。
暑い夏になりそうですね。
元気に乗り切りましょ~~~~
日曜日は、やった~~川に行きました~♪
ダンベルが好き~
どろ~~ティーナ!!
川からランに移動して、かわかしました~
しばらくラブとティーナに我慢させてしまっていたので、うれしかった~~
暑い日曜日。川は、すずしかったね
ご一緒していただいた皆様、ありがとうございました~(^o^)
演奏する前は、ランに行けなくなります。
今年も無事に終了しました。
皆様に感謝のきもちでいっぱいです。
⒉台ピアノを親友と弾きました。楽しかった~~♪
子どもの頃の夢は、獣医さんか音楽家。
ちょっとかたちが違うけど、人間そんなに変われないのね。ははは・・・・・・