春らしいお天気の日・・・
FCIアジアインターナショナルドッグショー 2009
を見てきました。
入るなり、極小チワワちゃんが囲まれていました。
すんごいかわいかった~~~。
このチワワちゃんですっかり感激。このあとは、もう、たまらなかったですよ~。
写真が続きます
息子はやっぱりピレニーが好きらしく、感激していました。
レオンベルガーがたくさんいました。
おかんは初めて見ました。5,60キロは普通にありそうです。
ピレニアン、マスティフ。
この種類も、たっくさんいました。なかなか会えませんよね~。
そうなんです。
バニ。この子たちがなんと、中型に見えたくらいでした。
バーニーもたっくさんいました。
やっぱりきれいなわんこだな~。
プードルやチワワ、パピオン、ボクサー、ミニチュアダックス、、
みんなすごかったですよ。
だって、ふつうに・・
こんなかわいいこがいっぱい!
フラッシュが禁止だったので、プードル、パピオン、ミニチュアちゃんの写真が
真っ黒・・・・載せられなくて、残念です。
今回、レトリバーやパグ,ビーグル、コーギー、日本犬などは、なかったみたいで、あまりいませんでした。
桜が丁度満開。
まだ群馬はもうちょっと先だから、得した気分です。
あれだけのワンコを見ると、おかんは何の犬が一番好きなのか、よくわかりました。
もしかして、違うかも?って、思っていたんです。
ゴールデンレトリバーが一番好きみたい。
優しさと、愛情深さ。。。。。
ピレニーやバニやニューファンはあこがれの犬。好きです。
気が付けば近くに行っていました。
そんな認識が出来たのも嬉しかった。
グッズのお店もそりゃたくさん!ありましたが・・・・
少しは慣れてきたので、必要なものだけ、買いましたよ。
服は安いです。小型中型犬はお買い得ですね
ドッグショーのあとは、子供たちが喜ぶところ・・・
フジTVやお台場にいって・・・・
お台場のカフェのオープンテラスは、わんこちゃんが結構いました。
連れて行けますね!
最後に・・・マッスルパークでサスケのロッククライマー?に挑戦した
息子です。
周りが大人ばかりなのに、やっていましたよ。
難しかった~~って、言っていました。
連れて行ってくれた友人のご主人。
運転が好きらしく、130~140キロで走り、なんと1時間半くらいで
着いたのですが・・・・・・
それが一番こわかったよぉ~~
でも、楽しかった。本当にありがとうございました。
ポチットお願いね。
にほんブログ村