データ少佐のひとりごと

最近起きたイベント、考えたことについて記事にしていきます。

Windows 7 観てきた。

2009-10-31 | 雑談
いろいろ機能が増えていたけど、
 ま、あんなもんだろうなぁ。

 Vistaの動作の遅さを改善したのと容量を小さくした。
 アプリケーションを複数起動した時にメモリオーバーにならないように制限しているという話し。
 (ビックカメラ店員談)

 ウインドウのアクション。
 開いてるウインドウを全て表示させるために、表にあるウインドウのトップを左右にドラッグするんだけど
 でもウインドウを左右に振ってという動作は何で?って気がした。
 マウスがないとパッドじゃやりにくくてしょうがない。
 もともとパッドの操作、左ボタンクリックしながらパッドで操作するのは
 両手じゃないとやりにくいし。。
 もうマウス必須。そういう前提で開発しているとしか思えなかったなぁ。

 やるんだったら左右に振るんじゃなくて上下の方が
 指の構造からやりやすいんだもん。
 親指で左ボタンを押して、人差し指で上下。。(あれ、慣れればどっちも上手くできるか。。)

 どうしてそんな面倒なことするのか。。って思った。
 2度も3度もやり直して漸く応答する感じだった。
 展示してあったノートPCで説明を聴いて自分で試してみたんだけど、
 やっぱりホント、マウスが必要。
 ノートなのに。。これまた何で?って感じだったなぁ。

 そこからしてもうUIがいかんぜよ。

 表示は綺麗だった。
 ウインドウのタブの部分が透明、表記はガラスって書いてあったな。
 それは設定で変えられる観たい。コンパネで。

 起動しているアプリを表示させるスタートバー?何て言うかしらんが。。
 やっぱどうかなぁ。。って思った。
 ま、あれば便利だからそれはそれで良いのだが。

そんなとこかな。Windows7。。

ペインター 描画テクニック。。

2009-10-31 | Arts
Painter11でもやってみた。

 なるほど、PhotoShopは簡単にできるから、あとは追加工で手を加えればそれだけ凝った物が出来るだろう。

 で、Painterでは、サクッとオートで書かせるって手もあるが、
 やっぱり主要なところはこまめに描くのがよろしいようで。



これじゃぁ、ちょっとわかんないね。

ってことで、こっち。



フォトショップ ペイントテクニック

2009-10-31 | Arts

ってことで

 昨日書いた記事の、写真をペイント風に加工するってのを早速やってみた。。

 写真をカットアウトフィルタしてみたんだが、
 その他にもそれなりの多くのフィルタが用意されていて、
 書店で読んできた、”Photo to Art” に書かれているような
 加工を特にしなくてもバリバリに出来てしまう
 フィルタもあるんだってことが分かった。
 
 私の趣味的な所から、Painter11も所有しているんだけど、
 高いだけあってPhotoShopの多才なところは
 さすがだなぁなんていまさら思ってみたりした。

オリジナルとカットアウトフィルタ(ねこちゃんだけ選択して背景とは加工を変えてる)



ドライブラシとパレットナイフ


なんだかとっても面白い。。
 ねこちゃんの尾は白くない。。(;^_^A