ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

村上邸再び -八木のしだれ梅-

2013年03月17日 | つぶやき
こんにちわ~^0^

昨日は午後からまた淡路島の八木の枝垂れ紅梅を見に行っちゃったょ。


だいぶ下のほうは散ってしまってたけど、上の方はまだまだゴージャスに花を咲かせてたよ。

こないだは夜だったので、昼間どんな風に見えるのか見ておきたかったんです。
あいにく、晴れていたのに、空は黄砂と花粉でどんよりしていたけれど。


やはり休日の昼間は車が置けないほど多くの人が見に来られていました。※

※八木の枝垂れ梅は先の日記でも書いたのですが、個人宅なのです(村上邸)

結構、県外車が多かったです。 奈良や和歌山など関西が殆どでしたが。

昼間も素敵だけど、やっぱ夜、ライトアップされたほうが凄味がある気がします。

けれど、夜気づかなかったけど、近くには枝垂れ白梅もなかなか立派なのが立ってました。


離れた場所から見ると、枝垂れ梅が屋根より高いのがお分かりでしょうか?




昼間は枝垂れ梅の苗も売られてたり、飲み物などを売っていたりするので、賑やかでした。

夜は例のニャンコたん達にも会えるし、シーンと静まり返っている中で撮影を楽しむほうがワタシ的には好きかな。


さて、誕生日だったという事もあり(?)、助さんが、ワタシ好みの所へ連れて行ってくれたよ。

イングランドの丘 という、淡路島にあるレジャー施設です。

コアラが居るんだって。って事で^^(ワタシ好み? にゃんで?)

ま、いいか^^; 付き合ってあげるょ。。。(¬д¬。)気は乗らないけど・・
 (コアラは好きよ。可愛いもん。でも、子供連れなら楽しい所でしょ?)

枝垂れ紅梅ちゃんトコから近いので、ちょっと立ち寄るつもりで行きました。

イングランドの丘という施設は広く、2つのエリアに分かれており、
広そう。。とにかく、コアラをひとまず見ておこうとコアラのいるエリアへ。

チューリップが色とりどりに咲いているメインロードの奥にコアラがいるらしい。


コアラ♪コアラ♪((((((〃 ̄▽ ̄)ノ

 ふっ。。(u_u*) 私達って、目的地の手前に何か見つけてしまうと、
必ず立ち寄りたくなる悪い癖を持っていたわよね・・・

 トーゼン、コアラに辿り着く前に、寄り道ばかりしちゃうのよね。。

 そう、いつもの事ながら、あ~んなのやこ~んなのに萌ぇしちゃって・・・

  っと、、今日はあまり時間がないので、明日にしまぁす(;´▽`A``


  さて、ホイミはコアラに会えるのでしょうか~
  あ~んなのやこ~んなのってにゃんだー!!!