ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

明日で20年。

2015年01月16日 | 震災・原発関連


 こんにちわ~^0^

 明日はあの阪神大震災から丁度20年経ちますね。

 ――20年。

 月日が経つのは早いものです。

 まだ あの日の事は、忘れられずに心の引き出しからすぐに取り出せられる程の記憶のひとつですが、あの惨状の現場に居合わせたわけではないワタシですが、心の引き出しに仕舞い込めたのは何年も経ってからだった。

 当時の被災地で――大切な人や財産を失った方々からすれば、未だ心の引き出しに仕舞えるものではないでしょう。

 20年という 長い月日を経ても、ひとつの節目というだけで、当事者の殆どの人達にとっては節目など ただの通過点のひとつでしかない。

 当事者でなくてもぽっかりと心に穴があく程の衝撃が多くの人の心に傷を残した……。

 どんなに復興が進んでいても、あの時の傷跡など消えてしまっても、心の傷痕はなかなか消えない。

 悲しみを乗り越えられずにもがいて苦しんでいる魂がたくさん在る事も…………。

 心の復興はまだまだ長い月日が必要なのだろうと思います。


 20年、生まれたての赤ん坊が成人になる年月です。
 今、神戸であの震災の記憶を持っている人は減少しています。

 20年経てば亡くなる人もいるわけですから、お若い方の大半は震災の記憶を持たない。

 そして20年の月日は、人々の記憶を薄れさせてしまうのでしょう。


 けれど、祈りたいと思います。

 ――失われた命のために。
 ――残された人々の想いのために。


 ただ、忘れてはいけない事は、今後起こりうる、近い将来、起きるであろうと言われている次の地震災害に生きている私達は神戸、そしてまだ記憶に新しい――東日本の経験を生かし、備えなければならない。

 先人達の教えを後世に伝えて行かねばならないのだと深く思うのです。