ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

ぷち旅~伊勢志摩→奈良編*11(最終回)  ミルクにお願い&ホンマの玉子焼き

2011年11月15日 | ぷち旅
こんにちわ~^0^

ぷち旅~伊勢志摩→奈良編*11(最終回)でぇす!

奈良の柳生にて十兵衛杉から、十兵衛の気迫に触れ、帰路へ。。。。

途中、大安寺町という町に入りました。

大安寺っていう大きなお寺がある町です。

町名になる程のお寺かぁ。。折角だから立ち寄ってみましょう^0^

駐車場に車を駐めて、周りを見回すと、

推古天皇社と書かれた小さなお社がありました。



神橋を渡って参道が奥へと続きます。



突き当たり瑞垣内に社殿

左側に境内社:金毘羅権現が祀られています。

弘法大師の腰かけ石も有りました。


推古天皇=豊御食炊屋姫尊(とよみけかしきやひめのみこと):女性です。
(554年~628年)

【御祭神(推古天皇)は第29代欽明天皇の皇女であって、18歳にて第30代敏達天皇の皇后となられた。皇后は眉目秀麗な美人だったと伝えられている。
 第32代崇峻天皇崩御の後、皇位を巡って、さまざまの動きがあって、日本における最初の女帝となられ、聡明な聖徳太子に摂政を委ねられて、政治は国家意識を昂揚し理想社会を求める事であった、「外交の刷新・仏教に依て日本民族の思想と生活を改める事等」、従って日本の歴史の中でも輝かしい時代であった。】と説明書きがありました。

大安寺へ進みます。

大安寺は東西2基の七重塔をはじめとする大伽藍(だいがらん=建物)を有し、東大寺、興福寺と並ぶ規模で「南大寺」とも呼ばれました。

南都七大寺の中でも、七重塔が建っていたのは東大寺と この大安寺だけです。



このお寺は癌封じのお寺として有名なんですよ^^



興味深い小径を見つけました^^


行ってみようεεεεε┏( ・_・)┛

竹林の中へと石の上を進みます。


不思議と心がスッキリと洗われる様な
気持ちになってくる真っ直ぐの竹の間に石が置かれています。


この石は、いのちの碑 といって、
裏側に心臓のペースメーカーが埋め込まれていました。




その先にも石があります、今度は。。。。んんん?( ̄ー ̄;

きのこの山?


美流孔(みるく)の塚なんですって。。。 ミルク?

light((((((≧∇≦))))))にゃは おチチでしゅょ~nose5


ホイミ や~らし~~~~!! って、助さん言って笑うけれど、

乳癌予備軍で毎年、マンモグラフィー受けさせられている身としては、

ガッチリとポッチリcherryを掴んで・・じゃなくてase2
優しくポッチリcherryをナデナデして(イヤン!もっと、や~らし~ase)、
どうか癌化しませんように( ̄人 ̄;)と真面目に祈っているわけですよ!!

ついでに、こんな爆乳に育ちますように。。(´・人・`)と願望も添えて( ̄▽ ̄;)ゞぽりぽり


さぁて^^ マジで帰らないとね~ufo

大阪にさしかかった時、急に関西風お好み焼きが食べたくなって高速道路を降りました。
一般道に降りたまでは良かったけれど、
テキトーなお好み焼き屋さんが見つけられない。。。。

しかも、ほら;;↓こんなに大渋滞><


結局、テキトーなお好み焼き屋さんを見つけられないまま兵庫の明石まで来てしまいました。 あぁあ><

もう何でもいいや。。。と思った時、新しいお好み焼き屋さんを見つけました^0^

中は活気のある若者ウケしそうな店内。 すごく繁盛していたの。

メニューを見たとき、あっ! 

たこ焼きならぬホンマの明石焼き遂に( ̄ー『+』) 発見!!

ホンマの明石焼き= 明石では【玉子焼き】と呼ぶらしい。

昔、大阪で学生していた時、明石の友人が、”明石の玉子焼きが美味しいのよ”と言うから、
徳島の卵だって、焼けば旨いぞ。 と返したら、

いやいや^^; その玉子焼きではなくて、【明石焼き】と言われているものよ。明石では【明石焼き】とは呼ばずに、【玉子焼き】と呼ぶの。

しかも、一般の明石焼きと呼ばれている”たこ焼き”の様な丸い形ではなくて、お好み焼きみたいな形なのが密かにあるの。

【ホンマの玉子焼き!】なのだ!と言っていました。

まぁるい方の明石焼きは食べたことあるわ! ふぅわりしててあっさりしてて好きsymbol1

けれどね、明石焼きって言えば、小さくて、10個ぐらいしか乗ってなくて、
うどんスープみたいな出汁に浸けて食べるじゃない?
10個じゃワタシのお腹は膨れないわ! と言うと、

じゃぁ~ぜったい気に入ると思うよ、”ホンマの明石焼き”ならお腹膨れるから^w^ と友人は自信たっぷりに言ってたっけ。

なので、いつか見つけた時にはゼッタイ食べたいとずっと思ってたんだ。

 やっと見つけた^^

来た来たーーーっ!!!!

うははヽ(´ー`)ノ どデカっ!! 


見た目 地味ぃ~~~なんですけど^^;
この↓出汁をつけて食べるのだ^w^


味は、まぁるい方の明石焼きなんだけど、
ふわふわがもっとふわふわな感じで、
めちゃウマ♪ヽ(´ー`)ノ しかも、食べ応えアリ☆彡

後から到着した普通の関西風お好み焼き↓が
超かすんでしまいました~(´・ω・`)


【ホンマの明石焼き】やっと知った”ホンマの味”。

 皆さんも”ホンマの明石焼き=玉子焼き” を 
 是非見つけて食べてみそ~(=^エ^=)w


やっと伊勢志摩→奈良編はこれで終了です。

次回のぷち旅記録は~ 九州北部編が始まります。お楽しみにー!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿