今時分、道をあるくときれいですねぇ苔。
しっとり。

チビ植木鉢にそのへんの土を
真ん中を高くしてこんもり入れ、
苔を貼り付けます。端っこは、細いお箸のようなもので
押し込みます。
で~きた、ちっちゃな苔鉢。
まるで、ままごと。

いいよね、苔たち。

こ~んなにちっちゃい。

こうやって並べたり


ああやって並べたり


ぼつんと置いてみたり

余った苔は、鉢にぺたぺた貼り付けです。

人はそれぞれ、ぞくぞくっとする喜びの対象がちがいます。
それがヒトのおもしろいところ。
図書館からこんな本を借りて読んでいます。
世の中には、すご~い苔好きがいるんだと思うと
うれしい。
「コケの謎」盛口満 著 どうぶつ社
まだ試したことないけど、苔は非常にまずいそうです。
そういえば、虫食いの苔は見たことないね。

先日、帰ると
オットが、あの人が亡くなった、ほら「かもめ」を歌ってた人(名前が覚え出せない模様)
えっ
ずいぶん好きな歌手なのに、わたしも名前が出てこない。
浅川マキでした。
独身時代、静岡に居た頃、
そしてオットと数年前、京都で、二度ライブに行きました。
若きころ、好きだった曲です。
浅川マキ - オールド・レインコート&ガソリン・アレイ (1971)
*******************************************************************************



<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。
ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●
しっとり。

チビ植木鉢にそのへんの土を
真ん中を高くしてこんもり入れ、
苔を貼り付けます。端っこは、細いお箸のようなもので
押し込みます。
で~きた、ちっちゃな苔鉢。
まるで、ままごと。

いいよね、苔たち。

こ~んなにちっちゃい。

こうやって並べたり


ああやって並べたり


ぼつんと置いてみたり

余った苔は、鉢にぺたぺた貼り付けです。

人はそれぞれ、ぞくぞくっとする喜びの対象がちがいます。
それがヒトのおもしろいところ。
図書館からこんな本を借りて読んでいます。
世の中には、すご~い苔好きがいるんだと思うと
うれしい。
「コケの謎」盛口満 著 どうぶつ社
まだ試したことないけど、苔は非常にまずいそうです。
そういえば、虫食いの苔は見たことないね。

先日、帰ると
オットが、あの人が亡くなった、ほら「かもめ」を歌ってた人(名前が覚え出せない模様)
えっ
ずいぶん好きな歌手なのに、わたしも名前が出てこない。
浅川マキでした。
独身時代、静岡に居た頃、
そしてオットと数年前、京都で、二度ライブに行きました。
若きころ、好きだった曲です。
浅川マキ - オールド・レインコート&ガソリン・アレイ (1971)
*******************************************************************************



<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。
ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●
