水仙の学名は、Narcissusナルシサス
ギリシャ神話の美少年の名前で、泉に映った自分の 姿に恋をしたとか。
「ナルシスト」はここからきており、水仙の花言葉も「うぬぼれ」
いいよね。こんなに輝いているんだものね。
12月末から咲き出す日本水仙から4月に咲く八重の水仙まで
春をしらせ、春を誇り、ながいあいだたのしませてくれます。
(よその家の水仙だとしても)
【水仙】(スイセン) ヒガンバナ科の球根性多年草
ふるさとは、地中海沿岸。毒草です。
▼この水仙は、いつ見ても、口をとんがらせて一言述べたいカオしてる。

▼花びらの先がつんととんがっている水仙。そろそろ終わりか容色おとろえつつあります。

▼ナルシストというより、
まわりのお花たちとぺちゃぺちゃおしゃべりしているあどけない子どもたちに
見えるんだけど。
美少年たちの立ち話かな。



▼これは、わが家にもある。
水仙ジョンキル。ほっそりした姿で香りよし。
香り水仙、糸葉水仙などとも呼ばれています。


▼これが口紅水仙かな。

▼水仙の強~いところも好きです。
空き地でも、春を謳歌していました。


やっと青空。
雨にたたかれたビオラたちの花がらを摘みました。
しょぼんとうなだれたお花たち。
雨がこれだけ降ったのですから
より瑞々しい春の息吹が味わえるでしょうか。
桜、ゆっくり咲き進んでいます。
****************************************************************************************



<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。
ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●

にほんブログ村
ギリシャ神話の美少年の名前で、泉に映った自分の 姿に恋をしたとか。
「ナルシスト」はここからきており、水仙の花言葉も「うぬぼれ」
いいよね。こんなに輝いているんだものね。
12月末から咲き出す日本水仙から4月に咲く八重の水仙まで
春をしらせ、春を誇り、ながいあいだたのしませてくれます。
(よその家の水仙だとしても)
【水仙】(スイセン) ヒガンバナ科の球根性多年草
ふるさとは、地中海沿岸。毒草です。
▼この水仙は、いつ見ても、口をとんがらせて一言述べたいカオしてる。


▼花びらの先がつんととんがっている水仙。そろそろ終わりか容色おとろえつつあります。

▼ナルシストというより、
まわりのお花たちとぺちゃぺちゃおしゃべりしているあどけない子どもたちに
見えるんだけど。
美少年たちの立ち話かな。



▼これは、わが家にもある。
水仙ジョンキル。ほっそりした姿で香りよし。
香り水仙、糸葉水仙などとも呼ばれています。


▼これが口紅水仙かな。

▼水仙の強~いところも好きです。
空き地でも、春を謳歌していました。


やっと青空。
雨にたたかれたビオラたちの花がらを摘みました。
しょぼんとうなだれたお花たち。
雨がこれだけ降ったのですから
より瑞々しい春の息吹が味わえるでしょうか。
桜、ゆっくり咲き進んでいます。
****************************************************************************************



<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。
ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●

