岡山県成年国体選抜(先日のミニ国体中国大会優勝)
監督 清水 健太 環太平洋大学コーチ
GK1 美野 佑太 環太平洋大学
DF2 安田 拓馬 環太平洋大学
DF3 白神 叡 JX水島
DF4 山下 聡也 三菱水島FC
DF5 鈴木 隆之 JX水島
DF6 甲斐 慎也 環太平洋大学
MF7 渡部 亮武 ファジアーノ岡山ネクスト
MF8 片田 拓 環太平洋大学
MF9 中野 圭一朗 三菱水島FC
FW10 宮澤 龍二 三菱水島FC
FW11 高瀬 翔太 三菱水島FC
FW12 柴本 慎也 環太平洋大FC
MF13 中峯 正博 環太平洋大学
FW14 梶山 勝矢 環太平洋大学
DF15 江口 陽貴 NTN岡山
FW16 春岡 優宏 環太平洋大学
DF17 内田 健太郎 三菱水島FC
追記 国体本戦メンバーに、江口選手、春岡選手が登録から外れました。
島根県成年国体選抜(松江シティ公式サイト参照)
(ほぼ松江シティ、ミニ国体中国大会2位)
監督 田中 孝司
GK1本多隆悟、DF2平林卓也、DF3酒井隆也、DF3石橋遼、DF5砂川太志
MF6田平謙、MF7谷尾駿、MF8吉永和真、FW9記虎勇人
FW10金村賢志郎、FW11安片政人、GK12松本弘樹(スタッフ兼任)MF13筒井俊
MF14林遥(福山大学所属)DF15掛川利和、MF16山﨑崇史、MF17出口稔規
スタッフ 実信憲明、松本弘樹、船川航司朗
両チームはミニ国体中国大会を勝ち上がり、国体本戦@岩手に出場する2チーム。
ここから2名が外れて、15名の選手で国体本戦に挑みます。
島根県選抜は、国体本戦のメンバーを発表(松江シティ公式Twitter参照)
1 本多隆悟
2 平林卓也
3 酒井隆也
4 石橋遼
5 砂川太志
6 田平謙
7 谷尾駿
8 吉永和真
9 山﨑崇史
10 鈴木翔平(元バンディ戦士)
11 安片政人
12 松本舜佑(吉備国際大学)
13 筒井俊
14 林遥(福山大学)
15 出口稔規
監督 田中孝司 コーチ 松本弘樹
国体本戦1回戦の結果
岩手県選抜(グルージャ盛岡単独) 2-0 岡山県選抜
新潟県選抜(ほぼJSC) 3-1 島根県選抜(ほぼ松江シティ)
監督 清水 健太 環太平洋大学コーチ
GK1 美野 佑太 環太平洋大学
DF2 安田 拓馬 環太平洋大学
DF3 白神 叡 JX水島
DF4 山下 聡也 三菱水島FC
DF5 鈴木 隆之 JX水島
DF6 甲斐 慎也 環太平洋大学
MF7 渡部 亮武 ファジアーノ岡山ネクスト
MF8 片田 拓 環太平洋大学
MF9 中野 圭一朗 三菱水島FC
FW10 宮澤 龍二 三菱水島FC
FW11 高瀬 翔太 三菱水島FC
FW12 柴本 慎也 環太平洋大FC
MF13 中峯 正博 環太平洋大学
FW14 梶山 勝矢 環太平洋大学
DF15 江口 陽貴 NTN岡山
FW16 春岡 優宏 環太平洋大学
DF17 内田 健太郎 三菱水島FC
追記 国体本戦メンバーに、江口選手、春岡選手が登録から外れました。
島根県成年国体選抜(松江シティ公式サイト参照)
(ほぼ松江シティ、ミニ国体中国大会2位)
監督 田中 孝司
GK1本多隆悟、DF2平林卓也、DF3酒井隆也、DF3石橋遼、DF5砂川太志
MF6田平謙、MF7谷尾駿、MF8吉永和真、FW9記虎勇人
FW10金村賢志郎、FW11安片政人、GK12松本弘樹(スタッフ兼任)MF13筒井俊
MF14林遥(福山大学所属)DF15掛川利和、MF16山﨑崇史、MF17出口稔規
スタッフ 実信憲明、松本弘樹、船川航司朗
両チームはミニ国体中国大会を勝ち上がり、国体本戦@岩手に出場する2チーム。
ここから2名が外れて、15名の選手で国体本戦に挑みます。
島根県選抜は、国体本戦のメンバーを発表(松江シティ公式Twitter参照)
1 本多隆悟
2 平林卓也
3 酒井隆也
4 石橋遼
5 砂川太志
6 田平謙
7 谷尾駿
8 吉永和真
9 山﨑崇史
10 鈴木翔平(元バンディ戦士)
11 安片政人
12 松本舜佑(吉備国際大学)
13 筒井俊
14 林遥(福山大学)
15 出口稔規
監督 田中孝司 コーチ 松本弘樹
国体本戦1回戦の結果
岩手県選抜(グルージャ盛岡単独) 2-0 岡山県選抜
新潟県選抜(ほぼJSC) 3-1 島根県選抜(ほぼ松江シティ)