7月30日 天皇杯予選京都府予選兼京都FAカップ準決勝2016 観客約100人
立命館大学 4-2(3-0、1-2)京都紫光クラブ
スタメン
立命館大学
29築山 25佐藤
13中野 6清水 7高畑 10國分
3宮田 18重松 22池松 4大田c
1白坂
京都紫光クラブ
40篠部 34北嶋
10北風 27三谷 23白井 14中田c
15渡部 6日浦 7細田 8太田
19浅野
立命が、ポゼッション。紫光がブロックを敷く展開。
しかし力差があり前半で3-0で立命が圧倒。ユルさから後半に2失点するも逃げ切り勝利。
紫光は、前半の失点。特に2失点目の謎のビルドアップからのオウンゴール。
19浅野選手→15渡部選手→40篠部選手と自陣ゴール近くでパスを回し
40篠部選手がなぜか自陣ゴールにパスしてしまい、オウンゴール。
この失点がなければ、チャンスがあったのに!という今振り返っても惜しい失点だった。
後半も34北嶋選手の2ゴールで、ゲームを面白くした事は、評価したい。
立命館大学 4-2(3-0、1-2)京都紫光クラブ
スタメン
立命館大学
29築山 25佐藤
13中野 6清水 7高畑 10國分
3宮田 18重松 22池松 4大田c
1白坂
京都紫光クラブ
40篠部 34北嶋
10北風 27三谷 23白井 14中田c
15渡部 6日浦 7細田 8太田
19浅野
立命が、ポゼッション。紫光がブロックを敷く展開。
しかし力差があり前半で3-0で立命が圧倒。ユルさから後半に2失点するも逃げ切り勝利。
紫光は、前半の失点。特に2失点目の謎のビルドアップからのオウンゴール。
19浅野選手→15渡部選手→40篠部選手と自陣ゴール近くでパスを回し
40篠部選手がなぜか自陣ゴールにパスしてしまい、オウンゴール。
この失点がなければ、チャンスがあったのに!という今振り返っても惜しい失点だった。
後半も34北嶋選手の2ゴールで、ゲームを面白くした事は、評価したい。