ただのサッカーブログ

世間知らずの人間が書くサッカーを中心とした個人ブログ。2020年からはサッカー以外の事も少しずつ。

2023 環太平洋大FC メンバー

2023-02-28 | Weblog
環太平洋大学サッカー部公式Twitter参照

2023年、環太平洋大FCメンバー
(学年は23年度のもの。4月以降に新1年生が
加わったバージョンを中国リーグ公式サイトを参照し4月発表時は更新済)

GK1山本拓実、3年・立正大淞南
DF2堀之内太河、3年・海星高校
DF3岡田力樹、2年・倉敷高校
MF4遠藤廉久、3年・創志学園高校

DF5海老沼慶士、2年・米子北高校
DF6谷聖己、2年・徳島ヴォルティスユース
MF7松木陸玖、3年・佐賀北高校
MF8橋天飛磨、2年・日章学園高校

FW9重野健心、3年・開成星高校
MF10角田京勇、2年・藤枝明誠高校
FW11丸平健太郎、3年・聖光高校
GK12赤松航季、2年・東海大学付属福岡高校

MF13川田脩斗、3年・カマタマーレ讃岐U18
MF14社頭尋斗、2年・倉敷高校
DF15林徳真、2年・エストレラ姫路U18
MF16工藤大雅、2年・愛媛FCU18

17 MF 山並 仁貴 YAMANAMI Yoshiki 2005.02.24 165cm 56kg 熊本県 佐賀龍谷高校
(17清水凛太郎、2年・創志学園高校)
(18松本竜摩、2年)
DF19神田尭樹、2年・大分南高校
MF20高間晴暉、2年・徳島科学技術高校

GK21増井駿亮、3年・広島皆実高校
(22森川吏玖、2年・坂出第一高等学校)
22 DF 井石 都亜 ISEKI Toa 2004.06.09 177cm 73kg 兵庫県 エストレラ姫路




2月27日(月) 閲覧数:856PV 訪問者数:505人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23/2/26のいわみ

2023-02-27 | Weblog


昨日は、環太平洋大FC対ベルガロッソいわみ
の試合を観るために、岡山にやって来た。
画像は、IPU瀬戸グラウンド。

試合とあまり関係のないシーンをパシャリ。
そんな義理だてする理由は、別に何処にもないのだが
マナーやモラルの観点から、試合の情報は抑えておこう。

ただし、試合の結果は、公表されているので、以下。
45分3本、環太平洋大FC 0-7 ベルガロッソいわみ

ベルガロッソは、すっかり
県リーグに毛の生えたチームから
地域リーグのチームに、洗練された印象をもった。
朝練を始めて、選手層も厚くなったようだし
元松江シティ・神楽しまね勢の活躍も
個人的には喜ばしい。ただ、
これが王者福山シティFCに通じるかは、正直不明。


2枚目の画像は、黒いのがベルガロッソの有名なリムジンバス。
単体の写真では大きさがどうしても分かりきらないが
比較対象があるとわかりやすいか。

前方のバスは、高知中央高校のマイクロバス。
いわみのバスは、それより一回り大きなバス
であると、この画像だと、はっきり分かる!





2月26日(日)閲覧数:2474PV 訪問者数:842人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘前の女子サッカークラブ「Bon Sagesse(ボン サジェス)」が現在、全国大会出場に伴う寄付金を募っている

2023-02-26 | Weblog
https://hirosaki.keizai.biz/headline/2060/

2023.01.25
弘前の女子サッカーチーム全国大会へ 活動資金支援募る

弘前の女子サッカークラブ「Bon Sagesse(ボン サジェス)」が現在、
全国大会出場に伴う寄付金を募っている。

雪上でサッカーの練習をする

 「女性でもサッカーを生涯スポーツにしたい」を目標に、
弘前を中心に平川、黒石、板柳、青森などの中学生から
社会人までが所属する同サッカークラブ。監督の
平栗詩乃さんを中心に結成し、現在は25人が在籍。
創設は2017(平成29)年6月。クラブ名は「いい知恵」を意味する。

 平栗さんは事務員として働きながら選手としてもプレーし、
クラブの運用や練習の管理なども行う。「大型免許を取得し、
自分でバスを運転することもある。知り合いや協力してくれる会社
などから協賛を募ったり選手たちが負担したりして
資金繰りに苦労しながら活動している」と平栗さん。

 昨年12月に開催された第29回東北女子フットサル選手権大会兼
JFA第19回全日本女子フットサル選手権の東北大会で優勝し、
3月3日から静岡・浜松で行われる本戦への出場を決めた。
「前年は準決勝で敗れていたため、チーム結成6年で
達成できた優勝だった」と平栗さん。

 優勝したと同時に平栗さんが心配したのは活動経費だったという。
平栗さんは「初めての全国大会に喜びはあったが、
素直に喜べない部分があった。東北の代表として
全国レベルを一人でも多くの選手たちに体験してもらいたく、
多くの人たちの協力をお願いできれば」と呼びかける。

 「一つでも多く勝利して青森、東北の女子サッカーを盛り上げたい」とも。

 個人協賛は1口=3,000円、法人団体協賛は1口=5,000円。
協力者には礼状を送付する。振込先は
青森銀行大湊支店、普通預金、口座番号3111386、口座名「ボン サジェス」。
「たこ焼き・駄菓子 のん」(弘前市南横町)、
「サッパドゥ」(高田)に募金箱を設置する。





2月25日(土)閲覧数:658PV 訪問者数:374人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The KSL Cup 2023の開催と出場チームの拡大について

2023-02-25 | Weblog
関西サッカーリーグ公式サイトさんが
23年度KSLカップについて
以下の発表を行った。

PDFが見られない方は、下記のほぼ引用をどうぞ。

https://kansaisl.jp/wp-content/uploads/2023/02/KSL_Release20230224_1.pdf

The KSL Cup 2023の開催と出場チームの拡大について
(新型コロナ禍後における開催再開について)

さて、新型コロナウィルス禍により
2020/21シーズン以降開催を取りやめておりました
The KSL Cup(関西サッカーリーグカップ)におきまして、
2023/24シーズンより開催を再開することをお知らせいたします。

また、本大会よりユース年代(U-18)への貢献として、
関西クラブユースサッカー連盟所属チーム(Jクラブユースチーム、
タウンクラブユースチーム)の出場枠を設け、
新たな形式で開催することになりました。

なお、The KSL Cupは過去13大会、関西サッカーリーグ所属チーム
による大会として実施してまいりましたが、今回を契機に
The KSL Cupをプラットフォームとして関西全体の活性化を図り、
カテゴリーを超えた関西サッカー界の交流と
更なるレベルアップを追求してまいります。

なお、2023/24シーズンの会期、開催方法は下記のとおりとなります。

1.日程(予定)
《グループステージ》
第1週 2023年10月7日(土)~10月9日(月)
第2週 2023年10月14日(土)~10月15日(日)
第3週 2023年10月28日(土)~10月29日(日)
《ファイナルステージ》
Final 8(準々決勝)2023年12月2日(土)~12月3日(日)
Final 4(準決勝) 2023年12月9日(土)~12月10日(日)
3rd Place Match / The Final(三位決定戦・決勝戦)2023年12月16日(土)

2.大会参加チーム
① 2023/24シーズン 関西サッカーリーグ(KSL)参加チーム(16チーム)
② 関西クラブユースサッカー連盟推薦U-18チーム(2チーム)※推薦チームは調整中

3.大会方式
《グループステージ》
KSL16チームを4ブロックに分け、A~Dブロック1位チーム、
2位チームのうち成績上位2チームの6チームがファイナルステージに進出
《ファイナルステージ》
上記グループステージからの6チームと
関西クラブユースサッカー連盟推薦2チームの
計8チームによるノックアウト方式で実施

引用、以上


新たな試みにチャレンジする関西サッカーリーグさんの
心意気には、最大限の敬意を表したうえで
正直、意味がよくわからない。

何がよくわからないか、勿論クラブユースを
参加させるメリットについてだ。

クラブユースの参加は、12月のファイナルステージ
からだそうだが、プリンス・プレミアリーグに
参戦しているガンバ・セレッソ・ヴィッセル・サンガ
(以下、J四天王。と勝手に呼ばせてもらう)が、参加するとは思えない。

なぜか。その理由は、例年日程でいうと
12月は(J四天王が参加している)
プリンス・プレミアリーグの最終戦、その後の
プレミア参入戦、プレミアチャンピオンシップ
と日程がモロかぶりだという事。

仮に、日程がかぶらずに、リーグ戦を終えたとしても
卒業を間近に控えるユースの高校3年生がKSLカップに
出場する意味や意義があるのかも、正直疑問。
勿論、リーグ最終戦やプレミア参入戦という最重要試合を
度外視して、KSLカップに参戦するなど、
少なくとも私には考えられない。

もしKSLカップに出場させるのなら、1、2年生を
主体としたBチームが出ると私は考えるが、
今度は、Bチームと試合をする関西リーグのチーム側に、
何か旨味があるのかも、これまた疑問。

いやいや、じゃあ、J四天王ではなく
街クラブ(タウンクラブユースチーム)を参加させよう。
それなら、KSLカップ終了後に行われる街クラブの
全国大会の腕試しになって、良いではないか。

それはその通りだが
センアーノ神戸ユースやエストレラ姫路U18が
関西リーグ1部あるいはそれに準ずる2部の
チームと戦って、勝負になるのか。
プリンスリーグにすら所属していない
彼らにそれは酷。普通に考えれば、勝負にならない。

私なら、関西リーグ16チームだけの大会で、
何も問題ないのだが。

関西サッカー活性化と交流は断固支持するが
他に方法論はなかったのだろうか。
J四天王の本気参戦が担保されていれば
話は全く変わるが、はっきり言って現実的とは思えない。
(ちなみに、もし本気でJ四天王が参加すれば、
多分関西リーグ勢は勝てないと私は考える)

以上の理由で、クラブユースの参戦は、反対。





2月24日(金)閲覧数:971PV 訪問者数:490人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県 再びサッカー熱を 鏡石町でまちおこし、全国大会経験者募る

2023-02-24 | Weblog
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20230112-751546.php

再びサッカー熱を 鏡石町でまちおこし、全国大会経験者募る
2023年01月12日 09時00分  

昨年の全国高校サッカー選手権県大会でも会場になった鳥見山多目的広場。
鏡石町は地域おこし協力隊員の活動の場として活用し、
サッカー熱の向上を目指す=昨年10月

 福島県鏡石町は、サッカーで高校か大学時代に
全国大会への出場経験がある人材を、
町地域おこし協力隊員として募っている。
全国レベルの競技経験を持つ人材にまちづくりの
活動をしてもらうことで、町内のサッカー熱の向上
や競技人口の拡大を目指す。新年度に採用する。

 町内では鳥見山多目的広場が1995(平成7)年、
「ふくしま国体」サッカー競技の会場として利用された。
2002年には鏡石中サッカー部が全国大会に出場しており、
町の担当者は「かつてはサッカー熱が
とても高い地域だった」と振り返る。

 しかし現在は生徒357人が在籍する鏡石中でもサッカー部員が
1、2年生合わせて7人にとどまり、町民とサッカーとの
関わりが薄れつつあるという。町は、鳥見山多目的広場を
人工芝化するなど環境整備に力を入れており、
地域資源を生かそうと協力隊制度を基に人材起用に乗り出した。

 町は協力隊員とサッカー関係者とのつながりを生かして
年代別の教室や技術指導、トップ選手を招いたイベントを
開催するほか、町民の健康増進の取り組みも展開したい考えだ。
担当者は「町民に高いレベルの競技を体験してもらい、
サッカー熱を再び盛り上げたい。熱意ある人の応募を
期待したい」と呼びかけている。(秋山敬祐)

 1人、来月28日まで

 募集は1人で、2月28日まで受け付けている。
全国大会への出場経験があれば年齢、性別を問わない。
町内に住民票を移して居住でき、パソコンの基本操作や
交流サイト(SNS)での情報発信ができることなどが条件。
採用者は協力隊員に委嘱されるとともに、
NPO法人かがみいしスポーツクラブが契約職員として雇用する。

 募集内容は町ホームページから確認できる。
問い合わせは同NPO(電話0248・62・1600)へ。





2月23日(木) 閲覧数:799PV 訪問者数:487人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FCバサラ兵庫に荒川友康氏が監督就任 / 2023兵庫県選手権関西第2代表決定戦

2023-02-23 | Weblog
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/202302/0016039613.shtml

2023/2/10 15:45神戸新聞NEXT

岡崎慎司が理事のサッカークラブ 監督に高校時代の恩師、荒川氏就任 
関西リーグ1部のFCバサラ兵庫
バサラ兵庫の監督に就任した荒川友康氏。
国内外で指導経験が豊富だ=神戸市西区、バサラヴィレッジグリーン

 サッカーの元日本代表FW岡崎慎司
(シントトロイデン、宝塚市出身)が
運営法人の理事を務める「FCバサラ兵庫」の監督に、
岡崎が滝川第二高時代に指導を受けた恩師の一人で、
アルゼンチン協会のS級コーチライセンスを持つ
荒川友康氏(52)が就任したことが10日までに分かった。

 バサラ兵庫は昨季の関西リーグ2部を制した
「FC EASY(イージー)02」(明石市)
の譲渡を受けて発足し、今季から同1部に参戦する。

 千葉県出身の荒川氏は大学卒業後、単身アルゼンチンに渡り、
指導者として経験を重ねた。2002年の
ワールドカップ(W杯)日韓大会では、
名将マルセロ・ビエルサ氏が率いる同国代表の通訳などを務めた。
大会後の7月、滝川第二高のコーチとなり、
当時1年の岡崎と3年間を過ごした。

 その後、Jリーグの育成年代などを指導し、
町田と京都ではトップチームのコーチに。
並行してビエルサ氏との親密な関係は続き、
チリ代表やリーズ(イングランド)の短期スタッフとして、
昨年のW杯カタール大会後、日本代表の
監督候補にも挙がった同氏を支えた。

 荒川氏は監督就任について「指導者としての残り人生を考えた時、
大きなチャレンジをしたいと探していたところで呼んでもらった。
大人のチームの監督は初めて。責任を伴うが、
コーチとは全く違う」とやりがいを口にする。

 1月にはベルギーに渡り、岡崎と強化ビジョンを共有。
「Jリーグ加盟を目指すが、選手が成長し、
国内外でポジティブな移籍ができるようにしたい。
大げさではなく世界に向けた考えでいる」と語った。

 チームの今季初戦は3月5日。
天皇杯全日本選手権につながる兵庫県内の予選大会で、
荒川氏は選手の特長をつかみながら戦術を落とし込んでいる。

【あらかわ・ゆうこう】千葉県出身の52歳。
大学卒業後の1993年、指導者を目指してアルゼンチンに渡り、
当時2部だったクラブのコーチなどを務めた。
2002年W杯日韓大会では同国スタッフとして帯同し、
大会後、滝川第二高のコーチに就任。
2005年からJリーグのコーチとなり、
千葉の育成部門を皮切りに町田と京都ではトップチームを指導した。
直近は小中学生年代のFCトレーロス(東京)
のジュニアユース監督を務めた。


引用、以上。

ここからが本題。上記に気になる説明が
>チームの今季初戦は3月5日。
>天皇杯全日本選手権につながる兵庫県内の予選大会
と書かれており、いやいや昨年までなら
そのような大会は存在せず、例年のレギュレーション
なら関西サッカーリーグに所属する兵庫県のクラブ
の中で、2番目に成績の良い(今回でいうと)FC.AWJが
関西社会人第2代表に、(例年なら)なるので
おかしな事が書かれているなと思ったら

サッカーサイトGoalnoteクラウドに
2023兵庫県選手権関西第2代表決定戦
という大会が開催されると判明。

今年からなのか、今年だけの大会なのかは
不明だが、2022年度関西リーグに所属する
チェントクオーレハリマを除く
6チームで代表を争う。
以下、ゴールノートから引用した日程

2023/02/26 10:00 高砂ミネイロFC対ディオス1995 @フレスカ第2
2023/02/26 12:30 神戸FC1970対エベイユFC @フレスカ第2

2023/03/05 11:00 FC.AWJ対高砂ミネイロFCorディオス1995 @アスパ五色メイン
2023/03/05 14:00 神戸FC1970orエベイユFC対FC BASARA @アスパ五色メイン

2023/03/12 14:00 関西第2代表決定戦 @アスパ五色メイン




2月22日(水) 閲覧数:664PV 訪問者数:442人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木下ボクシングジム

2023-02-22 | Weblog


姫路にボクシングジムがあることを初めて知ったのが
このジム。住所は姫路市延末。姫路駅から
西に徒歩10分ほどのところにある、
イオンタウン姫路の傍にある木下ボクシングジム。



同ジム公式サイトをみると
元 WBAフライ級5位という実績を持つ
木下貴志さんが会長を務めている。
初代会長、現会長の父、木下末吉さんが
昭和58年3月にジムを開設。



プロ、アマ、レジャー、少年
としっかりカテゴリー分けがされているらしい。



練習生のポスターもあり。
同ジムで一番有名な選手なのが
IBF女子アトム級チャンピオン 岩川美花選手(39)
世界チャンピオンが所属している。


ジム内のルールなのか
よろしくお願いします
ありがとうございました
といった事が書かれている。



2月21日(火)閲覧数:860PV 訪問者数:563人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域移行へ課題山積 中学校の休日部活動 都市部と地方で異なる事情 受け皿確保難しく/兵庫・丹波市

2023-02-21 | Weblog
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed95f933ba6d915142a5e750b9368c6fc9557b4b

地域移行へ課題山積 中学校の休日部活動 
都市部と地方で異なる事情 受け皿確保難しく/兵庫・丹波市
22/10/22(土) 7:40配信

丹波新聞
休日の部活動の地域移行に伴う主な課題

 運動系や文化系を問わず、多くの人が経験した
公立中学校の部活動の在り方が変わろうとしている。
教員の長時間勤務の解消などを背景にした働き方改革に伴い、
原則、学校の教員が指導してきた休日の部活動を、
指導や大会引率を含め地域の指導者に委ねる「地域移行」だ。
兵庫県丹波市は昨年度、検討委員会を立ち上げ議論を進めているが、
地域移行には生徒や保護者の理解に加え、受け皿となる団体や
安全面の確保、予算面など、課題は山積している。
スポーツ庁と文化庁の両有識者会議は、
2025年度末までに移行する方針を提言しており、
市も同年度をめどに移行可能な種目から実施するとしているが、
市教育委員会は「スケジュール通りにはいかない課題も
多々出てくると考えている」とし、手探りでの模索が続いている。

 両有識者会議の提言は、地域での実施主体や指導者、
場所の確保、大会の在り方など、今後、求められる対応は
まとめられているものの、具体的に取るべき対策まで
には踏み込んでおらず、各市で検討して進めなければならない現状がある。

 市教委も「課題があり過ぎる」と言い、
目標とする25年度に全種目を移行することは
「現状では難しい可能性が高い」とする。

 特に大きな課題と捉えているのが、部活動の「受け皿」の確保という。
県内では昨年度、同県播磨町や西宮市、神戸市が、
民間業者などを活用するモデル事業を実施。このほかにも、
「スポーツクラブ21ひょうご(SC21)」
が部活動の受け皿を目指す動きもある。

 ただ、丹波市教委は「都市部と、丹波市のような山間部で事情は異なる」
との見解を示す。例えば、各校区にあるSC21は、スポーツを通じた
地域のコミュニティーづくりを活動のメインとし、
そもそも生徒への指導を目的に設置されていないため、
「こちらから声を掛けることで、SC21本来の活動趣旨からそれたり、
活動できなくなってしまうのは防ぎたい」と話す。

 一方で、想定する一つのケースとして、
「(所属する中学校で)廃部になったけれど、
その競技をしたい」という生徒がいる学校をターゲットに、
モデル的に地域移行の取り組みを進めるという青写真も描いている。
その地域で受け皿となる団体を探し、細部を詰めていくというものだが、
「そこでも、けがの補償制度や保護者の送迎負担、
活動場所などの課題は依然としてある」とする。

 地域に指導を委ねるだけでなく、
生徒指導の面もある部活動に関わることを希望する教職員もいることから、
現状では適正な制度が整っていない
公務員の兼職兼業の制度を整備する必要もあるという。

 市教委は来年度にかけ、市内のスポーツ・文化団体などと
意見交換する計画を立てており、「部活動を応援してくれる市民は多く、
力を貸すと言ってくれる人もいる」とし、
市民の協力に期待を寄せる部分も大きいという。

 市教委は、「大変、難しい課題だが、実現しないといけないこと。
保護者、地域に十分な理解をお願いしたい。地域の団体に、
協力を仰げるようなことがあればありがたい。地域の力が入れば、
生徒の活動支援が制度として整うことにつながるかもしれない」と話している。

 【公立中学校部活動の地域移行】 
少子化や教職員の働き方改革を背景に、
国が進める改革。今年、スポーツ庁と文化庁の両有識者会議が、
休日の部活動について2023―25年度を改革集中期間と位置付け、
地域に委ねる方針を提言した。将来は平日の部活動の移行も見据える。
兵庫県丹波市は昨年度、中学校長会や市中体連、
市PTA連合会の代表者ら6人による「市部活動検討会議」
を立ち上げ、この課題を協議している。



2月20日(月) 閲覧数:916PV 訪問者数:495人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環太平洋大学 クラブハウス 体育会5訓

2023-02-20 | Weblog


岡山県の環太平洋大学瀬戸グラウンドのそばには
こんな立派なクラブハウスがある。



2階立てで、1階がロッカーで
2階が、会議室などに使う広い部屋だったと記憶する。


ちなみに、瀬戸グラウンドとは別の
赤坂グラウンドのトイレには、
グラウンド開設時から
このような貼り紙があり。




2月19日(日)閲覧数:1061PV 訪問者数:572人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山シティFC 新グラウンド建設へ

2023-02-19 | Weblog
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20221101/4000020109.html

福山シティFC 新グラウンド建設へ
22年11月01日 12時13分

社会人サッカーの中国リーグで優勝し、
Jリーグ参入を目指している
福山シティフットボールクラブが1日会見を開き、
福山市の浄化センターの跡地に活動拠点となる
グラウンドを建設することを明らかにしました。

福山シティフットボールクラブは福山市を
拠点にする社会人サッカーチームで、
ことし、中国リーグで優勝を果たし、
2年後のJリーグ参入を目指しています。
チームは会見を開き、福山市新浜町の
浄化センターの跡地に活動拠点となるグラウンド
を新たに建設することを明らかにしました。
市から1万9000平方メートル余りの土地を10年間借り受け、
ことし着工して来年夏の運用開始を目指すとしています。
グラウンドにはトレーニングルームなどの入ったクラブハウスのほか、
観客席をおよそ300席設けて
イベント会場などとして一般の人も
利用できるようにする計画だということです。
岡本佳大代表は「Jリーグを目指すチームに
ふさわしいグラウンドになる。サッカーだけでなく、
市民の皆さまが集える場にし、
スポーツによる地域活性化につなげていきたい」と話していました。


https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rcc/192968?display=1

22年11月1日、社会人サッカーリーグで活躍する福山シティFCは、
クラブや市民が利用できるグラウンドを整備すると発表しました。

福山シティFC 岡本佳大 代表
「1つの夢がかなったなという気分です」

福山シティFCの活動拠点となる人工芝のグラウンドの名前は、
「エヴォルヴィン フットボール フィールド」です。

クラブだけでなく、一般の利用も可能な施設を計画しています。

石田充アナウンサー
「福山シティFCの練習場の建設予定地です。
福山駅から車でおよそ15分、広さは
なんと2万平方メートル近いこの場所にサッカーコート1面、
さらにクラブハウス、フットサルコートも完成予定です」

場所は、2014年度に廃止された福山市の新浜浄化センターの跡地です。
市から10年間借り受け、およそ3億円かけて年内に着工します。

今シーズン、中国サッカーリーグで優勝したクラブは、
2年後のJリーグ参入を目指しながら、
地元の活性化にもつなげたいとしています。

福山シティFC 岡本佳大 代表
「人工芝は基本的に24時間・365日
稼働してもだいじょうぶなようなつくりになっているので、
そういった空き時間をしっかりと市民のみなさんに開放していきたい」

「(グラウンドは)市民の課題解決、イベント・行事などに
柔軟に対応することができる。今後の子どもたちの
未来創生やスポーツ界における課題解決につながってくるかなと」

グラウンドは、23年夏にオープンする予定です。


https://news.yahoo.co.jp/articles/2cf507899c49ccd62e775a9fde349d60f916687f

福山シティFC 新グラウンド建設へ 総工費3億円、来年夏完成
22/11/1(火) 13:07配信

TSSテレビ新広島

2024年のJ3昇格を掲げる福山シティFC。
1日の会見で、総工費3億円かけてグラウンドを整備し、
チームの練習のほか地域交流イベントの
活動拠点にすることを明らかにしました。

専用グラウンドは福山市新浜町の
新浜浄化センター跡地を市から借り受け整備します。
福山市引野町に本社があるファーストクリエートが命名権を取得し、
フィールドネームは「エヴォルヴィンフットボールフィールド」と決まりました。

新グラウンドはフットサルコートやクラブハウスのほか
練習や試合を観戦できる観客席も設置します。
また人工芝を活かし、グランドゴルフやヨガ地域の運動会のほか、
マルシェなども定期的に開催し
官民連携で地域を盛り上げたいとしています。
総工費は3億円を見込み23年夏完成する予定です。

22年10月15日、鹿児島県志布志市で開催された
全国社会人サッカー選手権でまさかの一回戦で
敗退した福山シティFC。11月11日から始まる
全国地域サッカーチャンピオンズリーグに向け
チーム一丸となって日々練習に励んでいます。


https://www.chugoku-np.co.jp/articles/amp/233076

社会人サッカー福山シティFCが練習用グラウンド建設へ 2023年夏ごろオープン
名称は「エヴォルヴィンフットボールフィールド」

社会人サッカー中国リーグの福山シティフットボールクラブ(FC)は22年11月1日、
広島県福山市新浜町に練習用グラウンド(約1・9ヘクタール)を整備すると発表した。
人工芝のサッカー、フットサルコート各1面を備え、
使用しない時は市民に貸し出す。年内に着工し、2023年夏ごろのオープンを予定する。





2月18日(土)閲覧数:654PV 訪問者数:442人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨドコウ桜スタジアム 2

2023-02-18 | Weblog


長居球技場(ヨドコウ桜スタジアム)の
メインスタンド。新しいだけあって
立派な建物だと思った。

長居球技場に初めてきたのは
2013年のJユースカップ準決勝。
ヴィッセルU18がとても強く
脇坂や板倉といった後の
日本代表戦士がいるフロンターレU18
を生で観たのもこの地。

2014年には、関西リーグの和歌山の試合や
KSLカップの試合も観戦した。

ヨドコウのバックスタンド(当時のメインスタンド)
は、傾斜があり、俯瞰して試合を観るには
物凄く良い印象を持っている。

近くの墓地やテニスコートも残っていたが
ちょっと、縮小されていた。



現場を見て回ってみると
メインスタンド近くに駐車場を発見!
キンチョウスタジアム時代に、
このようなものがあったのか
正直、承知していないが
いずれにしても、有難い。
自由に停めている感じからして
無料の駐車場!

画像には残さなかったが
ヨドコウ桜スタジアムメインスタンドの一角には
CEREZO STOREなる常設された店舗があり
応援に欠かせないセレッソのグッズから
アパレル商品まで充実の品揃え。
ストア内では、ヒートプレス機導入
によるカスタムサービスや
アミューズメントアイテムの拡充など、
新しいサービスや豊富なアイテムを展開しています。
試合日以外でも営業しているらしい。





2月17日(金)閲覧数:749PV 訪問者数:457人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨドコウ桜スタジアム

2023-02-17 | Weblog


昨年のとある日にやってきたのが
大阪のヨドコウ桜スタジアム。

キンチョウスタジアムと呼ばれた
時分には、何度もここに来ていたが
スタジアムの増改築が終了し
桜スタジアムとなって来るのは初めて。

というか、大阪自体に来るのも、数年ぶり。

キンチョウスタジアム時代のメインスタンドが
バックスタンドとなり、新しくメインスタンド
を増改築し、約25000人収容の
球技専用スタジアムとなった。



この日は、セレッソ大阪対愛媛FCの試合。
といっても、Jリーグではなく
なでしこリーグの試合。

2022年5月7日(土)2022プレナスなでしこリーグ1部 第8節
セレッソ大阪堺レディース 2-0 愛媛FCレディース
得点
13 百濃 実結香(49分)
5 前川 美紀(84分)

コロナ禍がある中、3週間ぶりの試合だった
セレッソ。しかし、それを感じさせない走力で
愛媛を圧倒したらしい。




2月16日(木)閲覧数:652PV 訪問者数:438人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 ベルガロッソいわみ メンバー

2023-02-16 | Weblog
ベルガロッソいわみ公式サイト参照 2023年メンバー
★が新加入

NO.1/GK/尹 将英(Yun Jangyeong)
/大阪府/香川西高校-四国学院大学-福井ユナイテッド ★

NO2 空き番

NO.3/DF/中澤 峻哉(Nakazawa Shunya)
/長野県/松本工業高校-岐阜経済大学(現:岐阜協立大学)-沖縄SV-アルティスタ浅間 ★

NO.4/DF/森本 大貴(Morimoto Daiki)
/鳥取県/米子北高校-関東学院大学-松本山雅FC-SC相模原-FCマルヤス岡崎-藤枝MYFC-FCバレイン下関 ★

NO.5/DF/田中 真照(Tanaka Masaaki)
/大阪府/大阪学院高校-大阪学院大学-ヴェロスクロノス都農 ★

NO.6/DF/阿部 翔(Abe Sho)
/栃木県/鹿島アントラーズユース-日本体育大学-FCティアモ枚方-栃木シティ ★

NO.7/MF/長谷 優(Nagatani Yu)
/島根県浜田市/浦和レッズユース-大阪体育大学-松江シティFC(現:FC神楽しまね)

NO.8/MF/河北 祥太朗(Kawakita Shotaro)
/福岡県/アビスパ福岡ユース-大阪産業大学-ヴェロスクロノス都農 ★

NO.9/FW/福家 遼太郎(Fuke Ryotaro)
/兵庫県/三重高校-大阪体育大学-FC.ISE-SHIMA

NO.10/MF/水津 颯太(Suizu Sota)/島根県益田市/静岡学園高校-桃山学院大学

NO.11/FW/河原地 亮太(Kawaraji Ryota)
/東京都/横浜F・マリノスユース-日本体育大学-東京ユナイテッドFC-イトゥアーノFC横浜 ★

NO12 サポーター

NO.13/FW/藤本 未来(Fujimoto Mirai)
/茨城県/昌平高校-筑波大学 ★

NO.14/DF/中村 怜央(Nakamura Reo)
/東京都/帝京高校-城西国際大学 ★

NO.15/MF/藤池 翼(Fujiike Tsubasa)
/千葉県/習志野高校-静岡産業大学-ブリオベッカ浦安-沖縄SV ★

NO.16/MF/曽根 嵩之(Sone Takayuki)
/徳島県/徳島ヴォルティスユース-立命館大学 ★

NO.17/MF/徳田 僚(Tokuda Ryo)
/和歌山県/石見智翠館高校-びわこ成蹊スポーツ大学

NO.18/MF/金田 比呂(Kaneda Hiro)
/宮崎県/ロアッソ熊本ユース-九州産業大学 ★

NO.20/MF/佐藤 大地(Sato Daichi)
/長崎県/長崎日大高校-八代フューチャーズ-佐賀LIXIL FC(現:Brew KASHIMA)-ザスパ草津チャレンジャーズ-ヴェロスクロノス都農 ★

NO.22/FW/内山 弦太(Uchiyama Genta)
/鹿児島県/秀岳館高校-八代フューチャーズ-沖縄SV

NO23 空き番

NO.24/MF/川満 陸(Kawamitsu Riku)
/沖縄県/小禄高等学校ー沖縄国際大学ー海邦銀行SCーテゲバジャーロ宮崎ーヴェロスクロノス都農 ★

NO.25/DF/長岡 道(Nagaoka Michi)/福岡県/小倉高校-筑波大学 ★

NO.26/MF/沖 修平(Oki Shuhei)/山口県/石見智翠館高校

NO.27/MF/西谷 瑞生(Nishitani Mizuki)
/岡山県/岡山学芸館高校-東海大学熊本-デッツォーラ島根

NO.28/DF/倉持 結聖(Kuramochi Yusei)
/埼玉県/浦和東高校-東京国際大学-Pioneer川越FC-エリース東京FC-さいたまSC-警視庁サッカー部 ★

NO29 空き番

NO.30/GK/多久美 景紀(Takumi Kagenori)/千葉県/ヴィッセル神戸U-18 ★

NO.31/GK/池藤聖仁/FC神楽しまね★

NO.32/MF/村上 竜一朗(Murakami Ryuichiro)/島根県鹿足郡/吉賀高校-IPU・環太平洋大学

NO33 空き番

NO34 空き番

NO.35/MF/田平 謙(Tabira Yuzuru)
/島根県大田市/大社高校-三菱自動車水島FC-デッツォーラ島根-FC神楽しまね ★ 

選手26名(島根県内出身者4名、島根県外出身者22名)




■STAFF NAME/出身地/資格/指導歴(経歴) ★新任

【監督/テクニカルダイレクター】
酒本 勝太(Sakamoto Shota)
/東京都/日本サッカー協会公認C級ライセンス、バルセロナ大学INEFC、博士号(スポーツ科学)日本体育大学
/ジェフユナイテッド千葉エリートプログラム メソッド責任者・コーチ-ヴィッセル神戸アカデミーコーチ-ジェフユナイテッド千葉・市原メソッド責任者・コーチ

【コーチ/テクニカルダイレクター補佐】
森 亮太(Mori Ryota)/東京都/日本サッカー協会公認A級ライセンス、スペインサッカー協会公認コーチングライセンスレベル3
/スポルティング・デ・ヒホン(スペイン)アカデミーコーチ-INAC神戸レオネッサヘッドコーチ-栃木SCジュニアユースコーチ-アーセナルSS市川U-18監督-アルビレックス新潟アカデミーダイレクター・U-18コーチ-FC市川GUNNERS U-18監督兼ダイレクター補佐 ★

【コーチ/アカデミーサポートコーチ】
岸本 弘樹(Kishimoto Hiroki)/島根県松江市/日本サッカー協会公認B級ライセンス
/松江シティFC(現:FC神楽しまね)アシスタントコーチ-FC神楽しまねトップチームヘッドコーチ ★

【GKコーチ】
鈴木 勝久(Suzuki Katsuhisa)/島根県益田市/鈴木ゴールキーパー育成スクール代表

【フィジカルコーチ】
山口 将史(Yamaguchi Masashi)/愛知県/修士(スポーツ医学)、理学療法士、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
/筑波大学蹴球部トレーナー-ヴィッセル神戸アカデミーフィジカルコーチ-ドームアスリートハウスアカデミーフィジカルコーチ-芦屋学園高校サッカー部フィジカルコーチ ★

【アスレティックコーチ】
竹江 裕司(Takee Yuji)/島根県益田市/理学療法士、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー、スポーツシューフィッター
/益田地域医療センター医師病院-あすトレ益田 代表 ★

【マネージャー】
藤川 大樹(Fujikawa Daiki)/大阪府/
TSV SCHOTT MAINZ(TSVショットマインツ・ドイツ6部)ホペイロ-CE SABADELL(CE サバデル・スペイン2部B)ホペイロ-横浜F・マリノス副務 ★

【チーフトレーナー】
小川 裕二(Ogawa Yuji)/島根県浜田市/柔道整復師/梅の木整骨院 院長

【トレーナー】
森本 春樹(Morimoto Haruki)/島根県浜田市/柔道整復師
/アーティストライブトレーナー-広島新庄高校ソフトテニス部トレーナー-広島ホークス(アメリカンフットボール)トレーナー-もりもと整骨院 院長 ★

スタッフ9名(島根県内出身者5名、島根県外出身者4名)



2022年退団選手と移籍先、

深見裕矢(引退)
平根海翔(Cento Cuore HARIMA)
柴田奨(未定)
上田航平(未定)
石津優介(Yonago Genki SC)
黒沢廉(未定)
片山夢斗(岳南Fモスペリオ)
村田玲央(Brew KASHIMA)
川本康也(未定)
広瀬晴太(未定)
岡本奈也(未定)
長谷川淳一(未定)
柴田錬(未定)
佐藤啓太(引退)
大石起都登(引退)
柘植颯輝(FC.MIFUNE)
杉山颯汰(コバルトーレ女川)
野村迅(守山侍2000)
松山匠(FCBASARAHYOGO、2/18)
徳重玲旺(FCバレイン下関)
小野征太郎(トヨタ蹴球団)
本田昂慎(Brew KASHIMA)





2月15日(水)閲覧数:949PV 訪問者数:576人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良県 J基準 スタジアム構想 読売新聞より

2023-02-15 | Weblog
https://www.yomiuri.co.jp/local/nara/news/20221026-OYTNT50219/

J基準 スタジアム構想
2022/10/27 05:00
球技専用スタジアムを含む拠点のイメージ(変更の可能性あり)=奈良県提供

田原本に県初 5000人規模 スタンド
 (奈良)県内初となるサッカー・Jリーグの基準を満たす
球技専用スタジアムの建設を、(奈良)県が構想していることがわかった。
2031年に開催が内定している国民スポーツ大会(現・国体)に向け、
田原本町に建設する計画。完成すれば、
Jリーグ入りを目指す奈良クラブの後押しにもなりそうだ。(平野和彦)

 県は大会をきっかけに、県民が
スポーツに親しめる環境を整える方針。
磯城郡(田原本、川西、三宅の3町)で進める
「大和平野中央田園都市構想」と絡め、
田原本の新スタジアムのほか、
川西に16~20面のテニスコート、
フットサル場の新設を検討している。

 スタジアムの具体的な計画は今後だが、
田原本青垣生涯学習センターの隣接地が候補。
J3の基準を満たす5000人規模のメインスタンド設置を想定し、
将来は増設も視野に入れる。スタジアム内にカフェを設けるなど、
街づくりの拠点にする案も議論される。

 専用スタジアムには陸上トラックがなく、
観客席とピッチの距離が近いため、
サポーターらがより臨場感のある観戦を楽しめるようになる。
県は国内外のジュニアサッカー大会の誘致、
ラグビーの試合開催のほか、周辺では多目的グラウンドや
ジョギングコースの整備などを進める計画だ。

 スタジアムの整備で、県外から来訪者が増えれば、
観光促進も期待できる。県は「新スタジアムは
街づくりの核となるプロジェクト。プロスポーツを通じて、
スポーツを楽しむ機運を高めたい」としている。




2月14日(火)閲覧数:1043PV 訪問者数:584人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 日触 対 フジコー

2023-02-14 | Weblog


サッカーサイトGoalNoteクラウド参照

2022年度HARIMA WESTリーグ入れ替え戦
2023/02/05(日) 15:00 ダイセル播磨光都第1

日本触媒姫路 6-1 フジコーFC

得点
14分(前半14分) 5 中野 海斗 (1-0)
15分(前半15分) 24 中村 洸太 (2-0)
40+2分(前半42分)24 中村 洸太 (3-0)

47分(後半7分) 5 中野 海斗 (4-0)
50分(後半10分) 31 本庄 康希 (5-0)
74分(後半34分) 18 脇坂 透 (5-1)
80+1分(後半41分)17 青田 祥吾 (6-1)

警告
79分(後半39分)
10 船迫 和章(フジコー) ラフ


日本触媒姫路

1 GK 松本 大輝
15 DF 井上 智哉
23 DF 橋本 悟空
30 DF 村上 虎太郎 (Cap.)
5 MF 中野 海斗
6 MF 山崎 宏之
8 MF 森田 心
16 MF 西村 賢人
9 FW 青木 裕哉
24 FW 中村 洸太
31 FW 本庄 康希

9 24 31

5 8

6

16 30c 23 15

1


フジコーFC

16 GK 酒井 拓海 (Cap.)
3 DF 西村 優我
65 DF 前田 大輝
84 DF 太田 歩希
7 MF 大和 諒士
10 MF 船迫 和章
11 MF 中 崚伍
23 MF 穴見 嘉章
9 FW 松原 直樹
18 FW 脇坂 透
33 FW 小池 健太

33

18

9 10 7

65 23 3 84 11

16c



西播磨の入れ替え戦より、ピリッと公式戦の雰囲気。

で、日蝕、フジコーという企業チーム同士の対戦。
日蝕は、HARIMAWESTリーグ7位。
フジコーは、姫路市1部2位の入れ替え戦。

どこで練習していて、社外選手を受け入れているのか
詳しい事は全く分からないが、いずれにしても
一部のマニアには、たまらないカードではなかろうか。

14分、日蝕左CK31本庄選手のキック、
5中野選手がお腹で押し込み先制
15分、フジコーがクリアしきれず、
日蝕24中村のゴール追加点、
どうでもいいが、フジコーの胸ユニは、
めっきはフジコーと書かれてある。
前半終了間際にも、日蝕が得点し3-0。

プレーヤー個々の実力は五分にみえたが、得点力には
差があった。後半にも、得点を重ねた日蝕の圧勝。
日蝕が、HARIMAWESTリーグ残留を決めた。





2月13日(月)閲覧数:855PV 訪問者数:477人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする