榮桐齋ブログ

書や篆刻、作品の裏打ち、製本。花の写真。料理。手芸。
日常感じた事を綴った日記です

今年のさつき

2013-05-27 15:34:52 | 
今年のさつきは、よく咲きました。
以前は鉢植えだったのを、地植えにしてから、あまり咲かずに
きましたが、今年は半をいっぱいつけました。

白の大輪「大雪山」   アザレア    外回りに植えた 色の混ざった大輪「明朝」    

         

部屋置きの 3年物のセントポーリア(去年株分けして、元気がなかったのですが・・みごと!)
    

元気のなかった花が、咲いてくれるとうれしいですね。

花・花・花

2013-05-06 08:25:54 | 
おはようございます。
今朝も花達が咲き誇っています。

セッコク:昨年秋我が家に来ました。すぐ花が咲くとは思ってませんでした。


黄色のシンビジウム:3鉢に株分け。今年は咲くのが遅いです。


久留米つつじ2種:先日買って来ました。小さいのに、花一杯です。


おだまき赤紫:とても気品があります。


昨日 2件(桜ツアーと花をUPしてます。合わせてごらんください。

うちの花達 見てやって!!

2013-05-05 22:05:43 | 
今年も苧環、他色々咲きそろいました。
大好きな(中白のおだまき)                  ピンクと紫のおだまき(背がたかいでしょう?)
  

名前はわかりません                       デモルホデカの白
   
でも、咲いてる時は、インパクト大です!!             これが咲くとパット明るくなります。


さくら・さくら・弥生の空に・・・・

2013-05-05 21:54:41 | 旅行
4月12日 「海津大崎、奥琵琶湖ハイウェイ、長浜城、彦根城の桜」
       日帰りツアー(阪急トラピックス)
天気は少し曇っていました。今年は開花が早かったので、どうかなと
心配でしたが、琵琶湖は満開、長浜城、彦根城は散り始めでしたが、
まだ満開に近い感じでした。
海津大崎
  

奥琵琶湖ハイウェイ                                          長浜城
     


彦根城の堀


今度は、海津大崎はクルーズで、海から桜を見たいなと思います。来年!!