榮桐齋ブログ

書や篆刻、作品の裏打ち、製本。花の写真。料理。手芸。
日常感じた事を綴った日記です

初めての 冬瓜 収穫

2017-08-19 16:24:00 | 
台風で雨は降ったものの、その後もずーっと暑い毎日が続いています。
今年、初めて挑戦した、冬瓜。雌花は3ヶ咲いたのですが、旅行、見落としで一つしか
受粉できませんでした。でもその一つが、大きくなりビックリ!!!です。

身長:50cmくらい、ウエスト:40cmくらい、体重:7.5kg と立派に育ちました。
何にして食べようかな?楽しみです。

書と印

2017-08-06 13:10:19 | 書と印
暑い日々が続いています。九州は台風が来て、足踏み状態・・前の大雨から
まだ、片づけが終ってないのに、大変です。

今日の字は「字統」の562-563頁 ダ・タイの所。金文にすれば面白そうな字もありましたが、
「太」を選んで、「太陽」としました。久しぶりの行書です。紙は2層紙ー少し厚めの紙で、
墨がたくさん入ります。
印は「銷夏(しょうか)」夏の暑さを消す、少なくする、と言う意味です。
 
大きさは50X100cmくらいです。