台風11号が過ぎ、また蒸し暑い日になりました。
ひたすら、眠い日々が続いています。夏バテ?かな。昨日、おとといとカレンダーの印を押しました。
数字印を作ったので、ひとつずつ押します。おとといは8月まで、昨日は残りの12月まで。
手が痛くなり、軽い腱鞘炎のようです。

東京の美術館まぐりの写真は、まだ整理が出来ていません。
とりあえず、今井先生の遺作展の写真は、CDに入れて、友人に渡しましたが、それ以外はまだ・・・
森アーツセンターで開かれていた「井上雄彦プロデュース・ガウディ展」は思っていた以上に
良かった。井上氏の絵の上手さ、ガウディの一生を、パネルに、こま割で、墨で描いてある。
線、色、迫力がある。あんなに色々な墨色が出せたら・・・と
「鉄斎展」も作品数の多さにビックリ!!
キャプションも読みやすく、心地良い鑑賞が出来ました。
毎日、14,000歩以上で疲れましたが、初めて泊まったホテルも、意外と便利の良い場所で、
朝食(充実していた)付きで割りに安く、不慣れな東京見物の私たちには、とても良かったと
思います。
ひたすら、眠い日々が続いています。夏バテ?かな。昨日、おとといとカレンダーの印を押しました。
数字印を作ったので、ひとつずつ押します。おとといは8月まで、昨日は残りの12月まで。
手が痛くなり、軽い腱鞘炎のようです。

東京の美術館まぐりの写真は、まだ整理が出来ていません。
とりあえず、今井先生の遺作展の写真は、CDに入れて、友人に渡しましたが、それ以外はまだ・・・
森アーツセンターで開かれていた「井上雄彦プロデュース・ガウディ展」は思っていた以上に
良かった。井上氏の絵の上手さ、ガウディの一生を、パネルに、こま割で、墨で描いてある。
線、色、迫力がある。あんなに色々な墨色が出せたら・・・と
「鉄斎展」も作品数の多さにビックリ!!
キャプションも読みやすく、心地良い鑑賞が出来ました。
毎日、14,000歩以上で疲れましたが、初めて泊まったホテルも、意外と便利の良い場所で、
朝食(充実していた)付きで割りに安く、不慣れな東京見物の私たちには、とても良かったと
思います。