袋に、大根の種を冬に蒔いて、ゴミ袋をかぶせて育ててみました。(NHKの野菜の時間を見て)

1本目の収穫
おでんにしました。 2本目の収穫
酢の物と、煮物にしました。
どちらも きめ細かく、やわらかく美味しかったです。
スナップエンドウは、冬暖かかったので、大きくなりすぎ、本当は今から一杯採れるはずですが、もう終りそうです。
玉葱は早生と晩生を植えていて、早生の方が採れ、葉まで美味しくて、美味しくて・・・これは、最後畑に残っていた分です。 本当に、地の恵み、ご馳走様でした。

1本目の収穫


どちらも きめ細かく、やわらかく美味しかったです。
スナップエンドウは、冬暖かかったので、大きくなりすぎ、本当は今から一杯採れるはずですが、もう終りそうです。
玉葱は早生と晩生を植えていて、早生の方が採れ、葉まで美味しくて、美味しくて・・・これは、最後畑に残っていた分です。 本当に、地の恵み、ご馳走様でした。