歴代将軍らが歩いた鎌倉古道を歩き 秋の植物観察を楽しむ
新聞の募集欄に 事前申し込み不要 とあり 花子さんを誘って出かけました
紅葉には少し早かったのですが ハイキングをするには絶好の日和でした
小田原駅集合で湯本駅~小涌谷駅に行き
ここから 自然観察指導員の案内で 浅間山をハイキング 湯本駅に戻る
山の中は こんな風景でした
山の中には 色んな花が咲いており 指導員の方が花の名前や由来を教えてくださいました
花の名前は残念ながら聞くところから忘れていってしまいましたが 少し珍しい花を してみます
さらしなしょうま
いわしゃじん
じゅうもんじそう
つちあけび
もみじがこ
せんぶり
とりかぶと (一時期話題になった)
おやまぼくち
しつこく もう少し
10時30分頃から歩き始め 途中昼食はとりましたが 解散場所 湯本駅には3時30分到着でした・・・
よく歩いたものです 何歩歩いたのだろう・・?今度 万歩計を買おう
新聞の募集欄に 事前申し込み不要 とあり 花子さんを誘って出かけました
紅葉には少し早かったのですが ハイキングをするには絶好の日和でした
小田原駅集合で湯本駅~小涌谷駅に行き
ここから 自然観察指導員の案内で 浅間山をハイキング 湯本駅に戻る
山の中は こんな風景でした
山の中には 色んな花が咲いており 指導員の方が花の名前や由来を教えてくださいました
花の名前は残念ながら聞くところから忘れていってしまいましたが 少し珍しい花を してみます
さらしなしょうま
いわしゃじん
じゅうもんじそう
つちあけび
もみじがこ
せんぶり
とりかぶと (一時期話題になった)
おやまぼくち
しつこく もう少し
10時30分頃から歩き始め 途中昼食はとりましたが 解散場所 湯本駅には3時30分到着でした・・・
よく歩いたものです 何歩歩いたのだろう・・?今度 万歩計を買おう