ピヨピヨ日記

日々の小さな出来事を 綴っていきます

今週のお弁当 (8/26〜27日)

2021-08-27 | お弁当
26日(木曜日)
緊急事態宣言の中・感染者増大の中 今日から夏休み明け高校の授業が始まりました 初日からお弁当です🍱
あまりの暑さにお弁当作りも気を使います 保冷バックの中は保冷剤をいつもより多く入れました 冷たすぎるお弁当も美味しくないでしょうね〜
横浜は最高気温35度予報・・・何故今日から暑くなるの〜 学校は小高い山の上〜登校が暑くて可愛いそう 
500mlのペットボトルのコーヒーを持ち水筒も1㍑の大きい方にして・・・
    

27日(金曜日) 今日も昨日と同じくらい暑くなる予報です  昨日もそうだが保冷剤も入れたが小さなプリンを凍らせてフルーツと一緒に持たせました
    



感染予防の為横浜市の小中学校は今月末まで夏休みを延長していますが高校は登校しています

昨日県からコロナ対策のLINEが届きました
(県と市の情報を登録していますので毎日情報が届きます)
 (ブログに必要な部分だけを貼り付けました)↓

県は、「子どもコロナ対策」を強化していきます。
教育委員会と連携して、県立高校については、登校する生徒30%、自宅でオンライン学習する生徒70%、とする分散登校を実施し、市町村教育委員会や私立学校にも、同様の協力を要請するなど、教育現場での感染拡大防止を強化します。
とのLINEでした

まだ学校から連絡きていない様ですがきっと我が孫の学校も対策をとってくれるでしょう 通常通りの今のままでは本当に心配です・・・というよりとってくれないと困るしくれることを望みます


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
浅間山明鏡止水です (knsw0805)
2021-08-27 09:56:08
おはようございます。
ご心配ですね。
私は毎日テレビを見ていて、学校問題に関しては
全国学校一斉休校でリモート学習、担任が定期的に家庭訪問する
ことがベストだと思っています。
今はどんどんコロナ感染が若者になって来ていますので、ご心痛良く分かります。
返信する
Unknown (ma-si-1128)
2021-08-27 14:44:45
know0805様

こんにちは 横浜も昨日今日ともの凄い暑さです
いつもご訪問ありがとうございます😊
そして御心配していただきましてありがとうございます
最近の神奈川県の感染者は2000人台からなかなか減りません その約半数が横浜市です 私達老人はたいていの方が家にいてせいぜい近所のスーパーに行くくらいですが若者は満員電車での通勤・通学ですので何処で菌を貰ってくるかわからない毎日です 怖いです
総理大臣は先に明かりが見え始めたと言っていましたが私はそうは思いません
先の見えない恐怖に慄いている毎日毎日です 早く安心してマスクなしで外出したいです
返信する
Unknown (ma-si-1128)
2021-08-27 16:32:07
know0805様

もう一度お知らせとご報告いたします

孫が学校から戻りまして学校側のコロナ対策の事を話してくれました
後日父兄・生徒当てに詳しい一斉メールが届く様ですが ざっとですが決まっている事を帰りのホームルームで先生から口頭で伝えられた様です  
9/1日から リモートと登校に分かれて授業をする事が決まった様です
30日(月曜日)からでも良いとは思いますが学校側にもそれなりの事情があるのでしょう でも少しホッとしました
御心配くださっていただきましてありがとうございます そういう流れになりましたのでお知らせいたします
返信する

コメントを投稿