2014年が始まりました。久しぶりに鎌倉に行きました。天気も良く、観光日和です。
まずは、鶴岡八幡宮へ。20年ぶりくらいです。
仕事始め後ですが、多くの参拝客でにぎわっていました。
鎌倉は、京都とは違い、質素ですが、趣があって好きな場所です。
気になっていたのは、台風で倒れた大イチョウです。
3代鎌倉幕府将軍実朝が暗殺された際、犯人が隠れたいたという木です。
根元は残っていましたが、かつての雄姿はありませんでした。
しかし、若い芽はすぐ近くで少しずつ育っていました。


大イチョウの根。

左手が大イチョウ。

若い芽が育っています。