高尾山 初参拝 ①


因みに駅前は¥1500👍



塗り潰しておりますが、

前々から気にはなってた
高尾山へ初参拝致しました。
赤褌つけての参拝でございます。
とくと、
赤褌の威力をご覧アレ❣️
まず、
偶然お祭りでした!

と、その前に、
遅く到着したにも関わらず、
駐車料金¥500のパーキングに
入れました❣️

因みに駅前は¥1500👍

それから今日は祭りだとわかり、
幸先よいな〜と
実感したわけでございます。
とりあえず上りは
ケーブルカーにしました。

4人席には、
私と、斜め前にもう1人
ご婦人が座られました。
高尾山に来てから
案内MAPを入手するつもりが、
何故か目に入らず、
ここまで来てしまったので、
とりあえず座り合わせた
この高齢のご婦人から情報を入手し、下車とともに別れたのでございました。
方向音痴の私は、
とりあえず看板を頼りに歩き始めました。
広場に出ると、
稚児さんや祈祷者などの
祭り関係者が一層沢山いらして、
今日はラッキーよ♪
と話されていたご婦人の言葉を思い出していましたら、
なんとそこにそのご婦人がいらして、挨拶などを交わしていたら、
なんとご親切にも、
そのかたが案内して下さることとなったのでございました❣️
さあ!
赤褌の威力連打が始まります❣️(笑)
吊り橋から行ってみましょうかということで、
吊り橋へやって来たらば
この吊り橋に、
これほど人が居ないのは珍しいから、写真を撮ってあげましょうとの事で、甘えて撮って頂きました。😝

塗り潰しておりますが、
吊り橋中央、私がポージングしてます。(笑)
★
そして一番驚いたのは
こちらの蛇ちゃんですね❣️

私1人だったら
到底気づく事は出来なかったと思います。
なんでも案内して下さったこのご婦人は、高尾山に慣れてらっしゃる上に、山登りに詳しいのでした。
だから、蛇を見つけられたんですね。(忘れなかったら後で動画貼ろうかな)
赤褌威力、まだまだ続きますよ❣️
😝👍
つづく…。