まあるい地球

雑多な内容のブログです。

日記 太陽

2021-08-07 17:09:00 | エッセイ
日記  太陽

太陽のあの炎🔥は、
実は人間で言うところの、

『 オーラ 』
なんではあるまいか。


太陽は、
一昔前までは数千℃あると
言うのが定説であったけれど、

今では、
脅威の26度!
という数字も浮上しているのである。


そもそも我々人間も、
人それぞれ様々な
色合いのオーラを、

瞬時瞬時に色を変え、
体から発しているという。


また、
動物たちには、
それが見えているのだという。


はたまた
縄文時代など、
テレパシーが発達していた頃は、

我々人間は、
オーラが見えていたはずである。


言うなれば、
そのオーラで、
相手の気持ちが読めもしたのでは
なかろうか。


冷たい色味のオーラは、
実際にも、
冷たさが伝わってきたかも
しれません。


因みに猿は
進化しても猿。
人間にはなりません。


日記 様々な思想と思惑

2021-08-07 08:39:00 | 日記

日記    様々な思想と思惑からの積善



数年前、

とある国会議員さんのお話を、

拝聴しておりました。


まあ、

色々な事を配慮して、

オブラートに包みますけれど、


そのかたの口から、

姥捨山、

の話が出たのでございました。



その席の場所がら、

反対意見の出難い向きがございましたけれど、


微妙な雰囲気には 

傾いたと思います。


が、

まあ、ある意味、

その思想の気持ちは

わかるのでございました。





例えば

裸族のでは、

長老が、

毒味を兼ねて

いの一番に飯を食べるのである。



若者は、

若者には、

死なないでもらいたい配慮からである。




私も歳とって、

歩けなくなったら

一人で何も出来ない

役立たずになったら

わからない。


だから、

今この健康体を使って

積善をするほかないのである。



私なりの

無理のない、

楽しめる

積善。



積善を楽しめるというのは、

ある意味、

賜れし誉れである。



1番の幸せ者ではなかろうか。