バラが咲きました。
今年はいつもより開花が早いです。
例年アンネのバラが咲いた後に他のバラが咲くのですがことはほとんど一緒に咲きました。
アンネのバラ
シャルルドゴール
マツカワローズ
ミスターリンカーン
(ちょっとピンボケです)
インカのバラ
(まだ蕾、開くのが楽しみです)
そしてこちらは4月の年金の日に銀行で貰った宿根ネメシア。
毎回年金の日にお花をもらえれるのですが、コロナの影響で昨年から中止になっていました。
1年ぶりの再開、お花をもらえるのは嬉しいです。
こちらは園芸店で購入したアズーロスカイ。
昨年末に植えたビオラ、パンジーも満開です。
手前はアレナリアとカンパニュラ ブルーライクミーです。
アレナリアとカンパニュラ ブルーライクミーは初めてなので上手く育つか心配。
ガーデンカーネーションのマミーキッスです。
園芸店に行った時に孫がピンクのお花が欲しいと言って自分で選んできました。
色とりどりの花が咲いて、今はとても華やかな庭なりました。
枯らさないように育てようと思います。