久しぶりに息子たちとお蕎麦を食べに行ってきました。
息子がネットで調べたお店です。
「そば処 みすづ」、土日限定のお店です。
お店の前に行くとネコがお出迎えしてくれました。
人懐っこいネコで孫が撫でても嫌がることなく大人しくしていました。
お店に入ると他にもネコが2匹いて私たちを接待してくれました。
お蕎麦が出来るまで孫たちはネコ3匹と楽しそうに遊んでいました。
お蕎麦は並盛と大盛だけですが美味しかったです。
食後にコーヒーとそば粉の薄焼きが出てきました。
上の孫はそば粉の薄焼きは苦手のようでしたが、下の孫は食べていました。
その後美鈴湖に行きました。
何十年ぶりかの美鈴湖です。



昔はここでスケートしていたのですが、暖かいので凍っていませんでした。
釣り人が何人か釣りを楽しんでいました。
その後、お嫁ちゃんが岩塩が欲しいというのでちょっと足を延ばして「中村農園」へ行きました。
お店のおじさんに勧められて岩塩と出汁を購入。
そして鹿教湯温泉にある「さいとう菓子工房」でアップルパイとバームクーヘンを購入して帰ってきました。
今月初めに左肘を痛めてしまい何も出来ず、スマホでゲームばかりしていたのでいい気分転換になりました。
そろそろ痛みも取れたので始動しようと思っています。
蕎麦打ち体験、楽しかったなぁ。
温暖化で湖が凍らなくなってるんですね。
20代の頃は良くスケートしに行ったから何だか寂しいです。
信州はお蕎麦が美味しいといいますが、なかなか家の近くで美味しいお蕎麦屋さんが見つからない。
でも今回のお蕎麦屋さんは美味しかったのでまた行きたいです。
しばらく蕎麦打ちをしていないので美味しい蕎麦粉が手に入ったら打ってみたくなりました。
コメントからそうだとは思っていました。
スケート、湖が凍らなくなってからは湖の上にあるスケートセンターで滑っていました。
でもそこも閉鎖されてしまいました。
先月孫は岡谷市にある国際スケートセンターに学校の授業で行ってきました。
とても楽しかったようです。