なんと気持ちの良い青空。
小学校の運動会の練習を思い出すくらい、天気が良いっ。
まだまだ気分は夏。。。。なんやけど。
神苑には、紫苑も、萩も、きれいに咲いていた。
秋なのよ。
夏から秋に変わるこの瞬間というか、風が吹くと、ありゃ秋だと分かる時期。
少々苦手だったりする。
10年以上前に、この季節に失恋したことが影響しているのか、どうかは不明。
(あの頃は若かったぁ~)
ここの飛び石が好き。
桜の時期は人がいっぱいで渡れなくなっている。
オフシーズンは渡れる。
終わりかけだったけど、睡蓮がかわいく咲いていて、嬉しくなった。
睡蓮の葉っぱが、そのうち「パックマン」しか見えなくなったのは私だけではないはず。
桜の葉っぱ。
ピンクの枝垂れ桜もいいけど、葉っぱの間からの景色もよい。
橋の上は、風が吹いて気持ちよかったね。
Nちゃんと一緒に平安神宮散策。
この日、まだ私の足元はビルケンのサンダル。また焼けた~。
見事なサンダル焼け。
そろそろ、もうサンダルだと寒いのが寂しい。
夜は肌寒い。
「パーカーを着たら、負けた気がする。」
そう言っていた私だけど、あっさり負けました。
朝夕のチャリ通勤。半袖、サンダルじゃ、もう寒いの。 寂し(/_;)
撮影日:平成23年9月23日