MACHAVVY

カメラ持ってお散歩。

おるすばん

2011年09月15日 | チョコラブ まる

実家に帰ったとき、母と買い物に出て、家に帰った時に、戸の格子から玄関を覗くと・・・。

あ!帰ってきたっ!!

 

おるすばん中のまる。

意地悪をして、しばらく家に入らず、覗いてみる。

おねいちゃん~、そこにいるんやろ~。なんで、入ってこんとけ~??

とでも、言いたげな表情が、なんともかわいい。

 

と、私だけ先に家に入り、ひとしきり喜びを受け止めた後、

母を待つまるを観察。

戸の向こうに母の気配を感じた途端、尻尾の振りが激しい。

尻尾だけブレてるし(笑)

喜びのあまり、母に飛びつくまる。

 

かわいいのぅ。

しかし、まるは、まだ赤ちゃん。いたずらしていないわけがない・・・。

のぉぉぉぉっ・・・、

廊下にはペットシーツが散らばっていたり、おしっこしてたり・・・。

私に怒られて、隅っこに寄っている、まる。

成長するにつれて、いたずらも落ち着くでしょ。

 

いつの間にか母が買ってくれていたブラックモンブラン~。

九州人なら知らない人はいないであろうアイス。

(九州にしか売っていないと知ったときは、ショックでした・・・)

久々に食べたらやっぱり美味しかった!

 

ぼくを置いて、どこ、行っちょったとね~っ

 

ちゃんと、おるすばん、できるようになっちょるかな??


efish

2011年09月13日 | 京都 カフェ・甘味処

月明かりが、明るくて。

今日の仕事帰り。まっすぐ家に帰りたくなかった・・・、

というより、月に向かって自転車をこいでいたら、ここにたどり着いたのですよ。

 

efishさん。

窓の向こうに見える鴨川の流れ。

穏やか~、な気持ちになれる。

 

ピリ辛なタコライス、食後の珈琲とともに読書。

(WBの設定が違うっ、のは見逃してください。)

 

とくに嫌なことがあったわけではない。

ただ、色々思い出して考え込むと、落ち込んでしまう悪い癖。

 

カフェを出た後も、少しだけ遠回り。気分転換。

 

鴨川沿いをチャリで通って帰ってきました。秋の匂いがした。

 

しょっちゅう、モヤモヤしているような私ですが、

嬉しいこともありました♪

そんなこと言われたら調子にのっちゃうよ~ん。

私が愛用している化粧品たち。

目指せ!マイナス5歳肌!!

 

あぁ、お肌のお手入れ、さぼりがち・・・。がんばろ。


夕暮れとチキン南蛮と。

2011年09月11日 | 日々

本日、あまりにも夕暮れの空の色がきれいで、思わず撮った1枚。

今日は日が沈んでから、自転車に乗ってふらりと出かけてみた。

風が心地よい。

お月様もきれいだった。

 

昨日食べたチキン南蛮。ウマイっ!!

野崎漬物も、宮交シティ~♪も、リバテープも、面白かったぁ。

酔っ払いながら歩いて帰る夜道も、心地よいものなのでした。


ほねっこ

2011年09月08日 | チョコラブ まる

はやく、それちょうだいよぉぉ~

ほねっこ(ミルク味)に夢中のまるさんです。

(先代ロクみたいに、大量のよだれはたらさないのよねぇ。同じラブラドールなのに。)

 

                                          

 

しんどい。

まだブログ書いてる余裕があるけど。

今日も職場は1日中、バタバタ・・・。

自分がやった方が早いと思っても、そこはぐっとこらえる。成長してくれよ~。

しかし、人のことだけじゃなく、自分も成長せねばならないのです。

 


ランチと向日葵と。

2011年09月07日 | 旅行・お出かけ(京都以外)

8月21日、同期会の次の日。

同期会のあと、Sちゃん宅にお泊まり。

朝は、のんびり起きて、Sちゃんとお母さんと一緒に、リンゴパイやら羊羹食べたり。

まったり日曜日。

そして、ランチに出かけました。

 

神奈川県伊勢原市にある『 リストランテ-ピッツェリア アルベロベッロ 』さん。

お店の前には、ワインの瓶のツリー。そして、ピースするSちゃん。

お店で、Mちゃんと合流。

3人は、職場の同期。そして、同じ大学。(私だけ学年違うけど。)

Sちゃんと私は、同じ病院内の薬剤科。Mちゃんは門前の薬局でした。

SちゃんとMちゃんは、クラスは違えど、大学の同級生。

Mちゃんと私は、同じ研究室。

そんな3人でランチ。

前菜。

前菜に盛り忘れましたっ!と後からきた、お魚(笑)。美味しかったぁ~。

ナスのトマトクリームのパスタ、ピザは確か・・・マルゲリータ。

ニョッキ~。ジャガイモの味がして、モチモチ。

前の晩も、一緒に飲んでいたのに、話は尽きないのですよ。

あっという間にデザートタイム

一緒の職場で働いていた時より色んな話をする気がする。

それなりに年を重ねたってことかしらね~。

 

この後、Sちゃんは、別の予定があったためお別れ。ありがとね!!

夜中のトークも楽しかったわ

Mちゃんがドライブに連れて行ってくれました

 

 向かったのは、座間市の向日葵畑

よかったよぅ。見れた!向日葵畑。

座間の向日葵ソングが流れる陽気な向日葵畑♪

どんより曇り空で、この日の神奈川はめちゃ涼しくて寒いくらい。

でも、向日葵は元気に咲いておりました。(元気ある所を選んで撮ってますが・・・

 

何年か前に、ここに行く、行かないで喧嘩したな・・・。ごめんね。

結局、一緒にここに来ることはなかったね。

そんなことを思い出してみた。

 

Mちゃん、連れて来てくれてありがとう!!

次に会うのは3月。

また楽しく女子トークしましょ

 

撮影日:平成23年8月21日

 


Animo di Ragazzo(アニモ ディ ラガッツォ)

2011年09月07日 | 京都 ご飯

1か月以上前の話ですが・・・。

お付き合いくださいませ。

Animo di Ragazzo(アニモ ディ ラガッツォ)さん。

御前御池近くにある伊仏料理屋さん。大人な空間です

いつもより、少しだけ女子らしい格好をしてお出かけ。

この日は、私の誕生日っ!!

みんなに、お祝いしてもらいました

私は、紅茶のノンアルコールカクテル。ヒアルロン酸のジュレが入っていて爽やか!

パン、たっぷりのシーザーサラダ。

前菜の冷たいトマトスープに感激。ジェノバソースのイカも、キッシュにも感激。

フォアグラの下には、コーンのパンケーキ。

コンソメジュレの下は、ウニやらホタテやら♪

パスタ。

桃の冷製パスタは、私チョイス。ちゃんと桃味なのに、パスタなの!!

みんなチョイスの、棒状のパスタはぺペロンチーノ。ほぐして食べたね。

魚は、イサキ。ローズマリーがいい香り。

お口直しのグレープフルーツのシャーベット。

お肉だぜ。牛ヒレ肉。めっちゃ柔らかかったし、次の日、胃がもたれなかった!!

食後の珈琲&ティラミス。

あぁ、写真を見返したら、幸せな気分になってきた。

 

お腹いっぱい~、美味しかったねぇ~、うふふ~、とホクホクしていたら・・・。

HAPPY BIRTHDAY~♪の歌声とともに・・・、

笑顔の友達が、この素敵な花束をプレゼントしてくれました。

びっくりしすぎて、口をあけたままアホ顔で受け取ってしまった私。

そして、涙腺崩壊。

 

お花屋さんに、私の写真を渡して、イメージで作ってもらったという花束。

光栄でございます

 

みんな、ありがとう。

今年も素敵な誕生日を過ごせました。みんなのおかげ。

ブログにのせるの、遅くなって申し訳ないm(__)m

 

素敵なお店。

今度、京都観光に来た友達を連れて行ってあげたい、と思うお店です。


風景写真展「-SCAPE」

2011年09月06日 | 旅行・お出かけ(京都以外)

昨日は、午前中で仕事が終わり。

体調は、あまりよろしくなかったけど、行ってしまいました。

心斎橋にある『 Acru 』 さん。

コンデジにつけるストラップが欲しかったのと、写真展を見に。

お店のブログに載っていた写真展のお知らせの写真が素敵で。

風景写真展「-SCAPE」

きっと飛行機の窓側から撮った写真。

雲の中に、ぽこっと見える富士山。

関東に住んでいた頃、実家に帰る飛行機からいつも眺めていた富士山。

 

お店の人に聞いたら、北海道に向かう飛行機の中から撮ったそうです。

 

いろんな写真がありました。

カメラを通して見える景色は、ほんとに人それぞれ。

ほわっとした感じの写真が好きだなぁ、と最近思う。

 

お店で貰ってきたポストカード。部屋に飾ろう。

 

そして、帰りに、梅田のルクアで出会ってしまった来年の手帳。

買わずにはいられなかった。子ブタちゃんがラブリーすぎる!!


トマトスープ5日目

2011年09月04日 | 日々

本日、日曜日の朝。

朝起きて、空を見たら、まだ台風の名残。雨ですな。

 

 『 題名のない音楽会 』 を見ながら朝ごはん。

佐渡さんの指揮&吹奏楽の演奏♪

煮込んで、継ぎ足して、煮込んで、5日目のトマトスープと、進々堂のパン。

いただきもののジャガイモ、ぜんっぜん煮崩れしないのね~。すごい!

 

テレビからながれる「マンボNo5」が、めちゃめちゃ懐かしかった。

 

まったり日曜日。

少しだけ、お出かけしますか。


37.5%減

2011年09月04日 | お仕事

伊丹空港、展望デッキより。(2011.8.28)

 

写真と本文は、全く関係ありません・・・。

9月に入って、変わったこと。 職場の人数が減りました。

えーっと、8月に比べて人数は、37.5%減。(分かりにくい・・・)

 

当然、忙しくなりました。

特に今日は、「前の職場は毎日こんなだったなぁ」と思い出せるくらいの忙しさ。

人数が増えようが、減ろうが当たり前のことだけど、

どうこなせば効率よく仕事が進むかと考えつつ、手を動かし、後輩くんの動きを監視。

最低限のことは、こなさなければならない。

忙しいからってミスできないし。

+αでやりたいことは、やっぱり自分で時間を作るしかないなぁ、と改めて思う。

服薬指導も行きたい。

麻薬帳簿、いつやろう・・・。(あぁ、10月の年間届けが怖い。)

DIもいつまとめりゃいいんだよっ。

 

ま、たぶんなんとかなります。

 

台風で、楽しみにしていた本日のライブは中止。

きっと、美和ちゃんも、まささんも、残念がってるんだろうなぁ。

延期になるみたい。延期になっても、行ける日程でありますように!!

 


成長っぷり

2011年09月03日 | チョコラブ まる

前回、実家にいるチョコラブまる、に会ったのは、7月初め。

約2カ月ぶりに会ったのですが・・・。

 

なに? おねいちゃん。

ボク、眠いんやけど・・・。

まるさん、眉間にシワが寄ってまっせ

たった2カ月の間に、この成長っぷり。

ちなみに、↓↓↓の写真は、2カ月前に同じ場所で寝ているまるさん。

いや~ん、かわいいぃぃ~

こんなに小さくてまるくて、かわいらしかったのね。

いやー、手足が長くなっとる!!

 

顔のつくりは、変わってません。かわいいのぅ

いたずらもパワーアップしているまるさんなのでした。

 

まるさん、まだまだ成長します。

次会う時は、少しは、いたずらが落ち着いてるかな?