豊中市ブログ「マチカネくんのとよなか草子」マチカネくんと魅力文化創造課職員が、豊中のさまざまな魅力を紹介していきます!

このブログの掲載内容についてのお問い合わせは
魅力文化創造課 06-6858-2872 (第一庁舎5階都市活力部)まで

マチカネくん、沖縄へ行く!!その2

2012年08月13日 | マチカネくんがリポート!

こんにちワニ~

前回のブログのつづきワニ~

 

さて、キジムナーフェスタ当日

まずはスペインのペリフェシアターの人形劇「グイグイ」

この人形劇はワニが主人公なんだ

こりゃあ観ないといけないよね 

フェリペシアターHP http://www.periferiateatro.com/(スペイン語)

 

グイグイは「みにくいあひるの子がワニだったら」というお話。

 

主人公のグイグイはワニだけど、アヒルの子として育ったんだ

でも、自分がワニであるとわかった時、グイグイの自分探しが始まったワニ…。

友達になったワニから、「アヒルを食べに行こうぜ」と誘われて悩むグイグイ…

 

これ以上言うとストーリーがばれちゃうから言えないけど、

「大事なのは見た目じゃなくて、中身」

というメッセージには同じワニながら感動してしまったワニ 

え?ぼくもアヒルを食べるのかって?

ぼくはそんなことしないよぼくは心優しいワニだからね(笑)

劇が終わってから、グイグイたちと友達になったワニ

会話はもちろんワニ語(笑)

最後はスタッフの皆さんと記念撮影

 

 

 オープニングのパレードまで時間があったので沖縄こどもの国へ

 

「沖縄こどもの国」には日本の最南端の動物園があるんだって

http://www.kodomo.city.okinawa.okinawa.jp/

 

沖縄こどもの国には豊中市が寄贈した「合奏」という銅像があるワニ

豊中市の彫刻家・吉田叡示さん(故人)が制作したもので、指揮・横笛・ハーモニカの3人の子どもたちが沖縄の将来への明るい希望を願い奏でています

この作品の除幕式が、昭和46年(1971年)2月27日に行われ、その模様は沖縄の新聞に「37万市民の贈りもの」として、詳しく伝えられたワニ 

市域を見渡せるところに置いてもらって、大切にしてもらってるこの像をみると、沖縄市と豊中市の深いつながりを感じますねぇ…

恐竜のひみつ展にも行ってきました

 

わ、ティラノサウルスだ

動いてるよ生きてるの

ワニの化石発見

同じポーズをとってみた(笑)ガオー

 

 

そろそろ、オープニングパレードに出る準備をしなくちゃ

おーいサーちゃんとエイ坊今日は一緒に頑張ろうね

 

 パレード開始

 

いろんな人と写真を撮ったワニ!

 

あ、沖縄市の東門市長だ(エイ坊の右側の女性です。)

 

エイ坊、サーちゃん一緒に歩いてくれてありがとうワニ

いつか、豊中でも一緒に歩こうね 

 

 

さあ、最後はエイサーナイト 

沖縄市は平成19年(2008年)に『エイサーのまち宣言』をしてるんだ 

全島エイサーHPhttp://www.zentoeisa.com/ 

 

エイサーとは、盆踊りにあたる沖縄の伝統芸能で、旧盆の夜に地域内を踊りながら練り歩く行事なんだワニ

一言で「エイサー」と言ってもその形はいくつかに分かれてて、沖縄市では大太鼓、締め太鼓を中心とした「太鼓エイサー」が主流なんだって 

ちなみにエイサーナイトは7/14~8/26まで毎週末やってるんだワニ 

今日の会場はコザミュージックタウン

 

かっこいいワニ~

エイサーを見たときの高揚感をともなう感激を沖縄の言葉では”チムドンドン”と表現するんだって

僕もチムドンドンワニ 

ステージでは「豊中市のマチカネくんで~す」って紹介してもらったんだ 

頑張ってプチ国際交流もしてきたよ~

 

オー、マイネームイズマチカネクン~、トヨナカ~、キャラクタ~

・・・・・・・・・・僕が豊中市のマチカネくんってわかってくれたかな??

 

さすがの僕も今日は一日中歩き回ってちょっと疲れたワニ

でも充実した一日

楽しかったワニ~

 

このブログでは全部紹介できないくらい

いろんな人に会ったよ

みんな僕に笑いかけてくれて、僕もとっても楽しかったワニ 

いやぁ、豊中市も最高だけど、沖縄市も最高だ 

僕も少しは沖縄市で有名になったかな

沖縄市のみなさんまたお会いしましょう~

バイバイワニ~