今日も雪は降らず、薄曇りながら気温も上がりまずまずのお天気でした。
写真を撮ろうかとも思ってたんですけどね~・・・。
午後3時の高速バスで帰省していた長女が都会へと戻って行きました・・・T T
成人式にはまたこっちへ帰ってくるので、僅か一週間程のお別れです。
それでも寂しく感じてしまうのは、歳のせいなのかはたまた遊び相手が一人減ったせいなのか・・・。
居れば居たで五月蝿いわ部屋は狭くなるわで大騒ぎなんですけど、やはり家族が人ロ欠けるのは寂しいもんですね・・・^^;
土曜には彼女は成人式のため戻って来ます。
たった2日のことですが、大いに祝ってやろうかと思っています^^v
更に、3月には彼女はこちらで就職に!
そうなればそうなったで、いつもそばにいるのが鬱陶しくなるのは目に見えてるんですが、どっかの誰かに取られるまでは、笑ったり怒ったりいじめたりいじめられたりしながら遊んでもらう所存です^^v
あぁ~、早く週末にならないかな~・・・。
(子離れが難しい年頃の親父でした・・・^^;)
なんだかんだで、父親としてはうれしいものなのでしょうねぇ~☆
ついこの間までオギャー!とか言ってた娘が成人式だなんて、嬉しいというよりビックリしています・・・^^
しかも、今年就職!って!(長女も次女も!)
一人で朝起きることすら危なっかしい奴らが、社会人!!!
メチャメチャ嬉しいんですが、その先を考えると学生で居てくれたほうが気が楽!
でもまぁ、悩まないようにします^^v
「なんとかなるさ!」の楽天的が一番ですね^^v
嬉し寂しの心情、お察しいたします。
↓
お父さんとの撮影ドライブ、楽しかった事でしょう。
いつまでも親子で楽しまれる趣味があるって素敵ですね。
それを今度は息子さんに受け継がれて・・・
真っ白の世界に続く足跡。
いいなぁ。。。
↓
夕焼けに染まる乗鞍の姿がとっても素敵です~☆
後ふた月ちょっとで長女が帰ってくるのに、泣き言を言ってちゃ笑われてしまいますね~・・・^^;
父との写真撮りは親父の喜ぶ顔が見れて嬉しい一時でした^^
昨日、その時の写真をプリントして持って行ってやったんですが、「俺もなかなかのが撮れてたぞ~!」とか言いながら自慢する父に微笑んだりして・・・( ^∀^ )
3人の子供も写真が好きなので、今年はみんなで撮影ドライブ良いな~♪なんて考えてます^^v
(母と家内はつまらないでしょうが・・・^^;)
正月休みの乗鞍は、良い感じに撮れました~♪
こんな晴天続きの休みは稀に見る出来事で、除雪も無く最高の休暇でした^^v
(いっそこのまま春になってくれないかな~。なんて妄想しています^^;)
嬉しいコメントに感謝です!
今年もよろしくお願いしますね!
MADPAPA様。旧年は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。
と、ご挨拶はここまでにして、娘さんたちの成長おめでとうございます!
娘さんたちの成長をそばで見られるなんて幸せですね。
そんな、幸せな気持ちが写真に出るからMADPAPA様の写真はいいのかもしれないですね。
来週の成人式は写真PAPAの本領発揮!見せてくださいね。
ではでは
一畳太郎でした。
こちらこそ、昨年中は大変お世話になりましたm(_ _)m
お祝いのお言葉をありがとうございます!
娘たちは卒業・就職へ向けて、卒検やバイト・自動車学校などに忙しそうにしています^^
それを見ながらニヤニヤしていられる私って、やっぱり幸せなんですね~♪
(悩みは尽きないですけど・・・^^;)
写真については褒めすぎですよ~(*´ェ`*)ポッ
GANREFさんでもコンデジで辛うじてやってます^^;
そんな私、一畳太郎さんのコメントを拝見して、大きな問題があることに気が付きました!
「人物ってどう撮るの!?」
漠然と「娘の晴れ姿を撮らなきゃな~♪」なんて思ってはいました。
折角ならば綺麗なポートレートを撮ってやりたいんですが、人物なんて集合写真や記念写真くらいしか撮ったことがありません・・・T T
しかも、後二日しかない!
カメラ雑誌のポートレートページを飛ばしていたツケが回ってきた感じですね~・・・^^;
早速、雑誌や作例を漁って基礎だけでも覚えなければ!
良いタイミングでコメントを下さって感謝です!
こんなそそっかしいオヤジですが、本年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m