MADPAPAのポンコツ写真館

今だにPENTAX K-3iiとK-3をメイン機材として、飛騨の四季の風景と野鳥を撮ってるブログです。

晴れの休日は写欲増し増し!

2022年11月12日 19時00分55秒 | 写真

下手の横好きを絵に書いたようなオッサンです・・・^^;

写真始めたのが小6のとき。

・・・ってことは、「アラ還」な私ったらほぼ半世紀写真趣味やってる!!!

 

長いこと写真やってる割にちっとも上達しないのは私にセンスが無いからなのでしょうけど、20代、30代、40代、50代と10年単位で自分で納得できる写真って少なからず撮れてたんです。

それがコロナ禍以来・・・。

どうしたわけかどんどん下手になってく写真。

納得できるショットがなかなか出てこない・・・。

 

下手すると「ピント来てない!」「ブレブレ!!!」「なんじゃ!この構図!」ってな駄作がどんどん増えてきていまして・・・。

「強く頭を打った」こともないし、「なにかに取り憑かれた」雰囲気もない・・・ハズ・・・^^;

 

そんなオッサン、今日も今日とて下手な写真を嬉々として撮りに行ったりするのです・・・^^;

 

 

 

まずは家内からの依頼。

「(末子の)長男が国試に必要だから戸籍抄本取ってきて。」

「ハイハイ分かりました。」とセブンイレブンでマイナンカードでサクサクっと!

「えっ!!!」「よんひゃくごじゅうえん・・・!!!」

やたらと交付手数料高くないですか!!!

ついこの間までは300円(それでも高いと思います!)だったのに、一気に値上げ!!!

しかも1.5倍って・・・><;

経済破綻はもう目前。

「アメリカ合衆国日本州」な気配がどんどん増してきてる気がする今日このごろ・・・><;

 

閑話休題・・・・・・・・・・・・・。

 

で、そんなオッサン・・・。

今日も懲りずに写真撮りに行ったりするんです・・・^^;

 

先ずは「楓」と「銀杏」のコラボから。

 

望遠レンズで「被写界深度」潰しつつ、黄色と赤のコラボをば!

(例年狙ってる設定なんですけど、今年はちょいと遅くて赤も黄色も濃ゆくて・・・^^;)

 

なんだかんだで100数十枚撮りましたが、この一枚がお気に入り!

ほかは全部没という体たらくでした・・・T T;

 

お次は「出会えたら超嬉しいカワセミ狙い」。

 

いつものカワセミポイントへ。

そして、いつものカワセミ遭遇ポイントへ駆け足で。

20分以上粘りましたが出てくれない・・・><;

 

場所移動中お腹が痛くなってきまして、先のポイント近くのトイレへ戻り・・・。

「流石に居ないだろな。」な軽い気持ちで最初のポイントを凝視したら・・・!

来てるし!!!

お腹具合がカワセミ到来を知らせてくれましたし!!!

(OH! ミラクル!!!)

 

撮ること200数十枚!

葉被り、枝被り、風のいたずらに悩まされつつ、撮りも撮ったり。

家に帰ってPCで確認。

一枚だけ納得できる写真がありました!

 

キャッチアイ!

葉被りショットですが、わたし的には全然オッケイ!!!

今年生まれな男の子をゲット!!!

 

立木の葉がどんどん落ちていくこの季節。

「野鳥撮り」な季節もどんどん本格的になって行って居ます^^v

 

 

 

 

 

 


皆既月食2022

2022年11月09日 18時10分04秒 | 写真

今朝のTVニュース、「皆既月食」ネタでもちきりでしたね~(*´ェ`*)

 

このブログの「エセ天文写真好き」なオッサンも、モチのロン!撮りましたわな!

気温4℃な寒空の下、ほぼ2時間頑張ったひげオヤジ!

都合238ショット撮って、使えそうなの3枚って・・・><;

 

でも良いんだ!

結構レアな写真を撮り止められたし!

 

ってなわけで先ずは一枚。

 

最大食ちょい前の「イクラになりかけの月」。

 

で、「最大食の大イクラ」!!!

 

ラストは・・・。

ハロっていうか彩雲っていうか、何なんだろう?この色彩!

アストロアーツの記事で「ブルーフリンジ」ってのを知りまして、それ狙いな今回の月食だったんですけど、本来は食の影と光の境目に出るらしいのですが、それは見られず・・・。

で、こんな写真。

「まぁ良いや!コレがブルーフリンジってことで狙い撮れて良かったね!・・・^^;」なオッサンでした・・・^^;

 

望遠&標準レンズなカメラ2台体制で望んだ「皆既月食2022」でしたが、標準レンズ側は全滅・・・><;

別設定のカメラ2台を面倒見続けるのはズボラなオッサンには無理!!!

 

2014年10月8日の皆既月食のときは、インターバル撮影で「欠け始めから最大食、最大食から満月」への比較明合成写真が上手く撮れたのですけど、此度は失敗・・・><;

撮れば撮るほどに下手になっていくオッサンでした・・・T T


秋を探して。

2022年11月07日 17時51分55秒 | 写真

11月。

季節は晩秋・・・ってか、暦の上ではもう冬ですね・・・^^;

前回ブログから始まってる「秋探しな写真行」。

うかうかしてたら紅葉も終わりかけ・・・。

最近は休日も天気が良いので、先月最後の日曜に「大倉滝」を撮りに行ってきました。

 

紅葉のメッカ的な「せせらぎ街道」沿いにある滝なので、紅葉ピークちょい過ぎなこの日は午前10時ころは既に「紅葉狩り客」でごった返しな道路状況。

朝5時には起きてて、8時現地予定だったのが、珍しく二度寝しちゃってそんな時間になった私がイケないのですが・・・^^;(二度寝なんてもう3年以上できていないので、ある意味感動したんですけどね・・・^^;)

 

で、そんな「大倉滝」。

落差30mな素敵な滝です♪

 

 

流末側から見るとこんな感じ。

 

岩の階段途中から滝の正面が撮れます。

 

コレは滝の横顔。

掛け軸に見立てて・・・。

 

でね、何年か前にも撮ったんですが、「落葉の花筏」が撮りたくて、滝の上流も攻めて見たんですが、此度はちょいと遅くて落葉は川底に・・・><;

悔し紛れの落葉プチ滝。

 

 

 

大倉滝ラストは「手持ち長秒ショット」なこの絵。

(実はこの日の一番のお気にだったりして・・・^^;)

 

で、日は変わって11月6日。

「秋探し」は滝から山へ。

 

先ずは大好きな「笠ヶ岳」と紅葉のコラボ!

 

お次は「穂高連山」と紅葉。

 

山のラストはやっぱり「乗鞍岳」^^v

高山市を抱くような山容は冠雪で素敵に薄化粧です♪

 

お次は「日枝神社の紅葉」。

 

青空とのコラボがキレイ!

 

多くの観光客が訪れていました。

 

ホント、例年赤がきれいな場所なんです^^v

 

駆け足で2週に渡る駄作写真を紹介しましたが、飛騨高山の秋を感じていただけたでしょうか?

 

3000m級の山あり、清らかな滝あり、素晴らしい色づきの紅葉ありな飛騨高山。

食べ物も美味しいですし、空気も水もきれい!

(地元民は照れ屋が多く、ぶっきらぼうな飛騨弁と相まって、無愛想な土地柄だと感じられるかもしれませんが、温かい人ばかりです。)

素敵な景色を堪能していただきたく、色んな方々に是非一度来ていただきたいですね!

(私、観光協会やそのたぐいの関係者ではありませんが・・・^^;)