現在のPENTAX2台持ちに、「飛びモノ・動きモノ専用マウント」を追加を画策中・・・。
(もう何度もニコンの某がどうこうとか書いちゃっていますけれどね・・・^^;)
でね~!
いろんな文献やレビューや作例や、その他もろもろ含めつつ考えたんですよ、マジで!
でね、今現在の私の思いとしては、「ずっこけたD7500 が6月に出てくるのを待たず」(D500が出た時点でD7200 がニコンのAPS-C機最高峰ではなくなったので余計にね・・・><;)いっそ評判すこぶる好し!なキャノン7Dmk2へ行っちゃおうかと!
EOS 7Dmk2って2014年登場のもはや古い機種ですよ!確かに・・・。
でもね、コンパクトフラッシュ併用のダブルスロットとかwi-fi内蔵でないとか、可動液晶でないとか、ストラップ環が安っぽいとか、シャッターボタン周りが安っぽいとか、ボタン操作系が煩雑で使いにくそうとかなんて、その他の性能にかき消されて些細なことだと感じつつある私・・・^^;
そもそもPENTAX買う時点で、「ニコキャノに負けてたまるか!」から始まってた私なので、BIG2マウントを考え始めた時点で負けちゃってるんですよね・・・><;
で、最初はニコン一択で考えてました。
D7200 orD500 orD750 で散々悩みましたし!
その結果、様々なブログやクチコミ情報から、「D7200+サードパーティ150-600」でほぼ方向は決まっていたんですが・・・。
D7200の後継機が6月に出る!って云うんで、ワクワクしつつ見てみたらば「なんで?」なカメラに成り下がってた事実!
(まだ現物がでてきていないので、滅法凄いカメラかもしれないんですが、前情報段階で「こりゃ私にはダメだ」と結論づけた私・・・。)
そこで各社のカメラを軒並み調べまくったりします。
スペック・レビュー・口コミ等々・・・。
私の好みは「シッカリボディ!」金属製な堅牢性は云うに及ばず、防塵防滴などの耐候性や重くても良いので頑丈なやつ!
そして、PENTAXを遥かに超えるAF性能。
プ~ンと飛んできた蝿にピンが来るような精密さ。
(目がダメな私なので、AFに頼らざるをえないんです・・・。)
そしてレンズラインナップの豊富さとその安さ!
サードパーティ含めてのレンズラインナップの豊富さって、やっぱり魅力なキャノニコ!
独特なレンズの豊富さではPENTAXも負けてはいませんが、今の私にとっての重要なレンズがないのが欠点!
で、取捨選択・吟味しつつ、たどり着いたのが7Dmk2だったりします。
でもまだまだ貯金進行状態・・・。
結局ニコンD7500だったなんてオチになるやもしれません。
こんなふうにカメラをあーだこーだと吟味して、「何買おうかな~?」なんて云う時間が一番楽しいんですよね~♪
(K-5ⅡSのときがそうでしたもん!(4年くらい悩んだんじゃなかったっけ?))