MADPAPAのポンコツ写真館

今だにPENTAX K-3iiとK-3をメイン機材として、飛騨の四季の風景と野鳥を撮ってるブログです。

2016航空自衛隊岐阜基地航空祭!

2016年10月31日 19時31分28秒 | 写真

2016年10月30日(日)。

「2016航空自衛隊岐阜基地航空祭」に参加して参りました~!

 

2014年11月23日(日)。

記念すべき「航空祭初参加」の日。

この日、生まれて初めて「2014岐阜基地航空祭」と云う航空自衛隊のイベントに参加してから、大いに「戦闘機」や「航空機」撮りにハマってしまった私・・・^^;

 

・・・。

思い返せば、保育園時代に見ていた「ウルトラマン」などの特撮。

科特隊のビートルが飛んでる姿や、光速エスパーが空を飛ぶシーンや、マグマ大使がロケット形態で飛ぶ姿に憧れたもんでした^^v

更には、竹とんぼ・紙飛行機・スチロール飛行機・ゴム動力飛行機・Uコン・ラジコン・凧・伝書鳩・野鳥などなど・・・。

飛ぶものって結構好きだったことに気付きます。

 

161030「岐阜基地航空祭」当日。

朝2:30起床。

・予め調べておいた開催地周辺の駐車場情報を検索。

・すべてが満車で大焦り・・・。

・新たに近隣のコインパーキングを探す。

・名鉄新鵜沼駅周辺に「空き」を見つけ、そこを目指すことに・・・。

 

AM3:30出発の予定が30分程ずれ込み、AM4:00飛騨高山の自宅を出発。

途中、同行の甥っ子を拾って、一路「航空祭へ」!

 

東海北陸自動車道、飛騨清見ICから関ICへ。

自動車道下車後一般道をひた走り、新鵜沼駅周辺に到着。

近隣パーキングは調べて目指してた駐車場も含め、どこも「満車」の状態・・・><;

ここで、甥っ子くんのファインプレー炸裂!!!

「あっ!あそこに「P」って書いてあるよ!」

ミラクルにも空いてる駐車場を発見!!!!!

しかも「一日500円」とリーズナブルこの上なし!

あとは「新鵜沼駅」で往復480円の切符を買い、名鉄電車の車上の人となり、初回から3度目となる「三柿野駅(岐阜基地北門)」へ。

この時点で午前7:05。

 

約一時間の待ち時間の後、岐阜基地のゲートが開きました。

怒涛のごとくなだれ込む観衆!

その中の一滴として、我らも会場へと。

 

 

金属探知機や手荷物検査を済ませ会場内へ。

会場内は、この時点でも昨年よりも多いと感じられる人並み。

8:30開始の「オープニングフライト」まで、ちょいと時間がありますので、先ずはと、「喫煙場所」へ^^;

 

約1時間半我慢してた「タバコ」を堪能しまして、展示機体を撮りつつ航空祭開始を待ちます。

C-1FTBを筆頭に、T-4、F-2、F-15Jなどのあこがれの機体が北会場のエプロン前に集結しています。

目玉の「X-2(心神)」はすでに3時間以上の待ち状態・・・><;

私はおもむろに「もう一つの目玉」の米軍機、F-16をパシャリと!

 

そうこうしている内に「オープニングフライト」が始まり、T-4,F-4、F-15が空に駆け出しました。

次にUH-60J&U-125Aによる救援団の「捜索救助」のデモ演があり、続いてC-130の航過飛行・機動飛行。

更にT-7,T-4✕2,F-4✕2、F-2✕2、F-15✕2の「小編隊」での航過・機動飛行。

 

 

F-15。

 

同じく。

 

同じく(ベイパー!)。

 

F-2(ベイパー!しかも翼上~♪)。

 

 

続いて、KC-767+F-15Jによる「空中給油」のデモ演。

 

そして、いよいよ「13年ぶり」と言われた「米軍F-16」によるアクロバット飛行~♪

でもそれまでにちょいと時間があるので楽観して喫煙&飲食なんてしてたら、エプロンは人人人・・・!

入口付近までしか接近できず、一部分しか観覧出来ませんでした・・・><;(失敗失敗・・・^^;)

 

でもね、

何とか、

ミラクルなことにF-16を何枚か

撮れてまして、ちょっと安堵・・・ε-(´∀`*)ホッ

それにしても凄かったな~!さすがの米軍パイロットの腕と度胸!

これまで見た中で、一等速く・一等豪快で・一等迫力ある素晴らしい演技の大感動いたしました!!!

 

 

この辺りからです。

修理したはずのK-3に異変が起こり始めます・・・。

 

シャッター切ると同時に「ミラーハーフ位置で止まる」(ファインダー内は半分真っ黒!)、「急に内部で「パタタタタ~!」っと激しい異音!」、「そしてフリーズ・・・><;」。

所謂「ミラーパタパタ現象」再発です。

K-3買ってすぐに修理してもらった(内部ユニット全交換)のに、1年ちょっとで再発って・・・。

その後は、RAWで撮ってるとバッファ詰まりが頻発!

私ったら「親指AF(ピピッ!)→3連写」を繰り返すタイプの撮り方ですので、これまで一度もバッファ詰まりを経験していなかっただけに驚きはひとしお!!!

都合4回分がひたすらに詰まり始めたK-3。

仕方なくJPEG記録に切り替え・・・><;(JPEG記録だと詰まりはそれほどありません。でも、この異変が後の編集に大いに影響を及ぼします・・・><;)

 

AF-C(AFコンティニュー)での撮影時の連射速度が爆遅!

TAV設定で1/2000のSS&F8.0にしていたんですが、シャッター音がどうしても1/400以下にしか感じられなくなって、「途中画像確認

」してみると歩留まり悪すぎな画の羅列!

 

AF-S(AFシングル)に切り替えてみると連射速度が少し改善しますが、それでも普段の半分以下の速度。

歩留まりはAF-Cよりは良くなるって現象・・・。

なんだこれ!?

 

このあとは「ラストの大舞台」”異機種大編隊”が待ってると云うのに・・・。

後半へ続く・・・。

 


秋を見つけました^^v

2016年10月20日 19時12分59秒 | 写真

 

いきなりの「朝露薔薇」から始まりました今回の駄ブログ。

紅葉がど真ん中な、飛騨の奥地からお届けいたします~♪

 (バラの写真って初めて撮ったんですよ~!)

昨日(10月19日)はもみじの葉がこんな感じな現場でした。

市内から40分程離れた地域。

標高では200m程は高くなるでしょうか・・・?

 

拡大です!

 

モミジの朱の葉脈狙った写真です^^v

この木自体が結構虫に食われてたので、フォトジェニックな「葉」は見つけられませんでした・・・><;

 

野辺に咲いてた「鬼灯」。

その名の文字とは全然違くて、「鬼」なんてどこにもいない優しい佇まいでした。

 

お次は「朝露」なシリーズをば!

 

一発目は、「猫じゃらし+朝露」!

何気にキモいけどなんか良くないですか?

 

 

こちらは「宝石を纏った猫じゃらし」な朝露! 朝露の水滴が、まるで宝石のようでして・・・(*´∀`*)

 

最後は、どこにでもある「ヒメジョオン」コラボ。

 

 

「おっは~♪」と朝の挨拶をしてくれていました♪

 

 

そしてこの質感!

「朝露」って云うテーマだけで、結構な収穫があった昨日。

最初は「何にも撮るものがないな~・・・T T;」なんて思ってたんですけど、何気ない日常の瞬間の中にこそ思いがけない「フォトジェニック」が潜んでいたりするんですよね~♪


晴れた日曜

2016年10月18日 19時23分16秒 | 写真

久しぶりに晴れた休日の日曜日!

「さぁ!写真三昧だぞ~♪」と期待してたのに、家庭内の用事でなかなか撮りに出掛けられませんでした・・・><;

 

ようやく自分の時間が持てたのは午後4:00を回ってから。

「写真撮りに行くべきか行かぬべきか」で暫し考えましたが、やっぱり「行くー!」・・・^^v

 

せっせとバッグに機材を詰め込みつつ、行く場所を考えます。

時間も時間だし、一択選定。

「今日は朝からセスナがバンバン飛んでたんで、エアパーク(丹生川飛行場)だな!」

 

 

 

 

現地到着時刻が飛行場の利用最終時刻付近だったので、流し撮りはこの一機のみ・・・。

しかも

焦り過ぎの設定マチガイで、単発取り・・・。

 

後は、同じ場所から夕日と雲の作り出すアートに勤しみました^^

 

得意の「なんちゃって映り込み」。

愛車のルーフを湖面に見立ててパシャリ!

 

 

お次は雲間の光芒を狙って。

 

さて、この写真の主役は何?

 

ラストは帰りしなの畑道での「ススキと夕景のコラボ」!

 

短い時間でしたが、写欲が収まる程はシャッターを切ってきました^^

 


秋の高山祭

2016年10月10日 18時36分09秒 | 写真

2016年10月8日(金)午後18:00~。

下呂在住の親友との久方ぶりの「食事&飲み会」となりました^^♪

 

高山市内繁華街の居酒屋で「とりあえず生!」から始まって、その店での食事に舌鼓を打ち、後は行きつけのスナックで「カラオケ三昧」~♪

結局、翌日午前2:00頃まで「語り歌い・語り歌い」しつつ、年に一度乃至二度の宴会を大いに楽しんだ二人でした^^v

 

高山市内に宿を取った彼と、翌日も行動をともに。

なんたってこの日は「秋の高山祭」初日。

この春に「デジイチ(デジタル一眼レフカメラ)」にデビューした「下呂の親友」と共に、「祭り写真三昧」~♪

 

朝は雨が降ってて祭屋台がでられない状況でしたが、お昼近くには雨も上がって屋台が登場~♪

(家内の実家が祭り地域なので、TEL にて確認後、出かけました^^v)

 

祭のメイン会場である「八幡神社前の記念道路上」。

到着していきなりの「スーパーマン」にビックリ!・・・^^;

 

八幡神社(桜山八幡宮)へ向かってパシャリ!

今年もやっぱり人・人・人ですな~!

特には「外国人観光客」の多さが目立ちます。

「白黒抹茶あがりコーヒーゆず桜」いろんな肌色の方々でごった返しています。

(ちなみに私は「出がらし紅茶色」です^^v しかもブチ・・・><;)

おぉ~!「陸の孤島」もグローバルになってきたもんですね~!

 

で、その「外国人観光客」さん達ったらば、日本メーカーの高級カメラ&高級レンズを携えてる率80%!!!

「ん~!製造国な私でさえ買えないであろう機材のオンパレード!」・・・><;

祭りの絢爛さと共に、機材の絢爛さにも感動したオッサン・・・。

でも、「そんなことでめげてあげないんだったらば!」。

と、意気を奮い立たせまして・・・^^;

 

 

祭屋台の「絢爛さ」の象徴たる「屋台装飾」を、徹底的に狙う所存。

 

 

屋台の銀細工に映る観光客。

(拡大しないでね~!構図ミスで私が入っちゃってますから!)

 

 

「屋台装飾」。

こいつは特に「力作」!

辰年生まれなので、「龍」にはやたらと思い入れが入っちゃいますです・・・。

 

 

同じく。

 

 

いやはや! 飛騨の匠はすごい技術です!

 

 

モノクロにすると、更に質感が増す感じがしますし!

 

 

ちゃんとね、屋台っぽく見える絵もご用意^^v

 

 

ラストは街道沿いに立てられてる「祭提灯」。 良い感じに青空も出てき始めたそんな刹那なショット。

 

なんだか「祭りミュージアム(屋台会館とかまつりの森とか)」でも撮れそうな写真ばかりになってしまいました・・・><;

(季節感や祭り感があるんだか無いんだか・・・。)

 

でもでもね、下呂の親友は「力いっぱい」写真(デジイチカメラ)を堪能していたようですし、私的にも数枚は望むものが撮れた気がしますし、素敵な時間を過ごせたと思いますし!

 

高山祭りが休日って云う稀有なタイミングで、親友と共に写真三昧できたことがうれしいですね~♪

結構な勢いで、我が「思い出の1ページ」に残るそんな日でした!!!