所属してボランティアの点訳奉仕団の社会見学でした。
今年は国立印刷局小田原工場を見学してきました
日本のお札は、造幣局ではなく、国立印刷局で作られています。東京ドーム5個分の広い敷地の国立印刷局小田原工場では、お札の紙作りから印刷までの工程を一貫して行っています。
精巧で美しい日本のお札の技術を紹介し印刷工程を見学してきました。
(工場内は撮影禁止です)
撮影許可された展示室には1億円を(重さ10キロ)持ってみようコーナーやお札の歴史コーナー等が有りました。
入り口と記念撮影用パネル
売店で買ったお土産
お札せんべい(≧∇≦)
使用不可と判断された日本銀行発行本物のお札の裁断片が封入されたボールペン
キャシュレス時代になってきましたがお札は身近なもの
今回のような停電ではスマホ決済も出来ずと...
ライフラインの一日も早い復旧を‼️
小田原駅前で見た水陸両用車バス
今夜は月が見えました
お天気下り坂で明日は又、雨☔️
今年は国立印刷局小田原工場を見学してきました
日本のお札は、造幣局ではなく、国立印刷局で作られています。東京ドーム5個分の広い敷地の国立印刷局小田原工場では、お札の紙作りから印刷までの工程を一貫して行っています。
精巧で美しい日本のお札の技術を紹介し印刷工程を見学してきました。
(工場内は撮影禁止です)
撮影許可された展示室には1億円を(重さ10キロ)持ってみようコーナーやお札の歴史コーナー等が有りました。
入り口と記念撮影用パネル
売店で買ったお土産
お札せんべい(≧∇≦)
使用不可と判断された日本銀行発行本物のお札の裁断片が封入されたボールペン
キャシュレス時代になってきましたがお札は身近なもの
今回のような停電ではスマホ決済も出来ずと...
ライフラインの一日も早い復旧を‼️
小田原駅前で見た水陸両用車バス
今夜は月が見えました
お天気下り坂で明日は又、雨☔️