メリさんの写真日記

難病で病院通いの日々ですが写真を撮って日々楽しんでいます
自分らしく生きた記録を綴りたい

グリーンレモン

2023-09-18 00:13:00 | 日記
庭のレモンの木
今年はレモンが豊作
次女の旦那さんがグリーンレモンを収穫してくれました。国産の黄色レモンは木で完熟させてから収穫ですが
グリーンレモンは若い時期に収穫
爽やかな香り、酸味が強いですが果汁は少な目です。


レモンの蜂蜜漬けとレモンカード(レモンバター)


月齢2.3のお月さま


庭のバジルの小さな花

今年も沢山収穫出来そう


バジルソース(バジルの葉、ニンニク、松の実、粉チーズ、塩、オリーブ油)

厳しい暑さが続いていますのでお気をつけください。

訪問ありがとうございます<(_ _)>

季節の味

2023-09-14 22:50:00 | 日記
真夏日続きでも

初秋の味が出始めました。

土曜日の夜に栗を沢山頂いたので
今年は一家総動員で栗の皮むき
半分は渋皮煮に
渋皮煮は義母と二人で2日がかりで作りました。



栗ご飯、新米で



近所のパンパスグラス
今年も沢山


市内小中学校、コロナ蔓延の為
24日まで午前授業
部活は26まで休止
運動会は延期
それなのに、9/30、10/1、道灌まつりは開催

まだまだ増えそうですので
お気をつけください。

訪問ありがとうございます<(_ _)>


暑さ復活

2023-09-10 22:51:00 | 日記
台風の影響で涼しかったのも束の間

今日は暑くて数日ぶりにがエアコン稼働しました。

無花果の季節
久しぶりに無花果ケーキ焼きました。




庭の隅で薮蘭が咲いて来ました




明け方のお月さま


朝晩は秋を感じる気温
エアコン稼働無しで眠れるようになりました。
新型コロナ第9波、第8波と感染者が並んでしまった。
マスク着用は個人の判断でだけ独り歩き
症状が出る2日前には菌が出ているのですが。
気をつけたいです。

訪問ありがとうございます<(_ _)>


赤い夕焼けと台風

2023-09-07 23:28:00 | 日記
時折晴れ間も見えた一日

日没後
燃えるような夕焼け


リハビリ.手仕事
ミニトマトの蜂蜜レモン漬け
(あまり美味しく無いミニトマトを湯むき、蜂蜜レモンに漬けこみました。


デザートで


小さな藤の花、返り咲き


台風13号、神奈川は?
予報では8日午前中激しい雨☔️


進路に当たる皆様
お気をつけて。


訪問ありがとうございます<(_ _)>


涼しい一日でした

2023-09-04 23:53:00 | 日記
前夜からの雨と早朝の雨で風がひんやり

今夜も雨がパラパラ...

そろそろ終わりかけの地元のブルベリー
ジャムを作ってブルベリーチーズケーキに
右手を無理なく使いながら。
これもリハビリかな?


右手が使えない間に
庭の八重咲カサブランカ、オニユリ、モミジアオイが咲きました。
娘が私のデジイチで撮ってくれました。


怪我以来作れ無かった家族のお弁当を作ってみました。包丁でパンを切るのは義母が。.


機能回復には時間がかかるようで💦
まだ、車の運転は❌
通院はタクシーと友人がお迎えで。

訪問ありがとうございます<(_ _)>