還暦もとっくに過ぎたおじさん(おじいさん!)のつぶやき

趣味&仕事で思いついた勝手なつぶやき!
【その日の気候や出来事,レトロガラス,短歌&俳句,落語】

銀杏峰!なんぽ!頂上だ!

2009-06-27 18:00:59 | 日記
急登注意の表示板!今来た道よりもきつい急登なんて勘弁してよ!
よっしゃー!気合を入れて頂上に向けて出発!思っていたよりも順調に11時に
1,300メートル地点に到着。小休止!水分補給!1,380メートル地点で尾根に
出ました。小ぶりなこれから見ごろなアザミの花や満開のコバイケイソウ等
を観賞しながら平坦な尾根道を歩いて11時20分に銀杏峰(1,441メートル)に
到着です。途中の険しい登りの時には郭公&鶯のさえずり声に励まされ!
どうにか此処にたどり着きました。二時間と短い時間でしたが厳しかったです。
この登りがあと一時間もあったらギブアップ確実です。終って良かったァー!
近くの部子山、荒島岳はきれいに間近に眺める事が出来て善い一日でした。
少し早いが昼食タイム!水分も十分に補給して、11時50分山頂を出発しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏峰!なんぽ!二時間

2009-06-27 06:49:25 | 日記
天気は曇り空から晴れへしかしガスがかかり視界は今一。
六根清浄のブナの木地点を過ぎて1200メートル地点へ10時25分到着。
ロープを頼りに登る険しい場所が多く!厳しい登りでしたが、一昨日の雨が
乾いていたので余りテコズラズに順調に来ました。これからもう一ふんばり!
此れより急登注意の文字が二人を驚かす!。今までも急な登りだったのに!
今まで以上に険しい登りが続くのかと?ちょっと身構える。お茶の小休止!
どんと来いの気持ちで再び登りはじめました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする