4月3日9時頃に当県ともゆかりが深い台湾東部沿岸で震度7,7の大地震が発生したのです。
TVの画面は津波の警戒情報で
大わらわでした。
能登沖地震からの教訓でしょうね。
わが国には被害が無くて一安心。
でも台湾の被害もTV報道で見る限りでも
凄まじい物です。
。復興に励んで一日も早く平常が来ます様に祈ります。
そろそろ桜の観桜会季節です。春の海遊びに行きたし今はまだ列車は動かず身体も動かず
能登鹿島駅の桜のトンネルを取りぬけて春の海も眺めたい
のと鉄道の七尾駅から穴水駅までの全線区間が明日開通するとの嬉しい地震からの復興二ユースがTV報道で気分を高ぶらせてくれるのです。





















