![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3e/24c9a641e5747f6d9dc6ddeb17354a09.jpg)
林道より再び登山道へ!直ぐに鉱山跡の石垣地に到着。休憩のベンチも有るよ!
ここは昔の銀鉱山の跡地だそうです。この峰の中腹から銀が産出されたのだ
そうです。我が国は江戸桃山時代までは、金&銀共に通用する貨幣制度だったと
歴史の時間に教わりました。銀山の全盛時代の栄華はどんなだったでしょう?
登山道を上ると道の際に白い笹ユリが二人を迎えてくれました。白い純白の
愛らしい笹ユリ二輪!ちょっと離れて夫婦ユリ!二つの花が出迎えです。
しかしこれを過ぎるとロープが垂れた険しい上りの道が待っていたのです!。
ここは昔の銀鉱山の跡地だそうです。この峰の中腹から銀が産出されたのだ
そうです。我が国は江戸桃山時代までは、金&銀共に通用する貨幣制度だったと
歴史の時間に教わりました。銀山の全盛時代の栄華はどんなだったでしょう?
登山道を上ると道の際に白い笹ユリが二人を迎えてくれました。白い純白の
愛らしい笹ユリ二輪!ちょっと離れて夫婦ユリ!二つの花が出迎えです。
しかしこれを過ぎるとロープが垂れた険しい上りの道が待っていたのです!。