還暦もとっくに過ぎたおじさん(おじいさん!)のつぶやき

趣味&仕事で思いついた勝手なつぶやき!
【その日の気候や出来事,レトロガラス,短歌&俳句,落語】

何にも無いので!

2010-02-13 11:18:48 | 日記
本日は載せたい記事が思い浮かびません。
午後から金沢フードピャランドへ行く予定です。帰宅後は写真と記事が載せられます。
それまでのつなぎの記事です。家内が教室に通い、ステンドグラスの作品を
小物も含めもう5点ほど作りました。女性の生徒さんが沢山いて、居心地が好いのか、
まァーそこそこ熱心に通って、楽しんでいます。写真の2点も昨年出来た作品です。
これからどんどん増えて行くのでしょうねェー!?そしたらどうする?どうなるの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事は大変!

2010-02-12 20:26:33 | 日記
本日晴れ!気温は低い!だから寒いよ!
作業場の少し向うで河川の改修工事が真っ盛りです。
いろんな工事の車が前を行き来して、大賑わいです。
手前の交差点の傍では、警備の人が監視&誘導しています。
寒風吹きすさぶ日でも!仕事です。確りと監視誘導を務めています。
大変な仕事ですよ。川の橋を付け替工事の為道路は通行止めです。
通過の車は迂回路の為少ない!でも工事の車が多くて何だか活気が有るよ!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日午後は雪!

2010-02-11 16:37:31 | 日記
今日は建国記念日!大抵この日は雪模様!やっぱりだ!その通りになりました。
本日午後はしっかりと雪模様!昨日の大雨で除雪の際出来た雪の山も
すっかり融けて、スッキリした所なのに!又少し積もるのかな?気温も低くなりました。
寒いので一日家の中で過ごしてしまった。静かな一日で終わりそうです。
二度目に作った胡桃味噌も、昨晩食べてもう無い!これから何を肴に飲むんだ?
よーっく考えよう!何とかするさ。何とかなるさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪は融ける!

2010-02-10 20:58:21 | 日記
本日朝から時々大雨!朝の交通整理で大雨に遭遇しました。
昼間も時々大雨が作業場の屋根をたたきました。
帰宅後は昨晩の残りのタラの真子の煮つけでお酒を飲んで!二度目の味わいを
楽しんでマァーまぁーの一日でした。でも冬のタラは旨いです!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく食べれたよ!

2010-02-09 20:50:39 | 日記
本日曇り時々雨!気温は高めです。
今日の夕食にようやくタラの真子の煮つけが出ましたよ。
私の大好物の一つです。タラの実は鍋に!煮付けに!白子は酢の物に!鍋に!
そして真子は炊いて!これが一番旨いです。今日はチョット幸せ気分でした。
気温も高めで身体が少し軽くなった!食事で気分が少し軽くなった!一日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼間の宴会はつまらない!

2010-02-08 19:36:18 | 日記
本日晴れ!11時30分過ぎから町会の団体の総会です。
仕事の都合で送迎のバスに乗れません!近くなので着替えて急いで会場へ向かいました。
到着して早速に会議の会場へと行くと!オホーこれから始まるところで、滑り込み
セーフで無事に参加できました。終了後は懇親会です。12時30分頃より待望の宴会!
でも生憎と小生はこの後で大切な仕事が待っています。飲みたいお酒を我慢して、
お茶で料理をつまみます。マァーこんな事もたまにはあってもいいでしょゥー!
せっかくの刺身もお茶で戴く!これも有りか!料理を完食!ご飯も食べて!景品もゲット
して、急いで帰宅しました。少し危険なガラス工事の為、素面でしなければ!怪我でも
したら一大事!もうこの歳でケガをしたなら、元通りには治らないよ?。
御陰様で無事に工事も終了できて、夕方帰宅後に自宅で十分にお酒を飲んで、昼間の
無念を晴らしました。やはりゆったりとした気分で飲むお酒が一番身体に善いなァー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社参拝!

2010-02-07 19:12:16 | 日記
本日晴れ!久しぶりの日差しで!部屋が明るくて温かい気がします。
午後13時過ぎに伊勢神宮の、20年毎の式年遷宮への寄付金の集金の為、町内の神社役員が
尋ねてきました。小生も昨年まで神社の役員を務めていた手前、早速に気持を寄付。
それから来月の7日(日)には伊勢神宮の参拝も計画中との事で、私も夫婦で参加の
申込をした次第です。伊勢神宮の参拝は20数年ぶりになります。今から楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オォー寒!

2010-02-06 17:05:46 | 日記
本日曇り!気温は大変低い!オォー寒い!
部屋にいても寒いよ!こんな事は久し振りだな。11時20分から虫歯の治療!
上の奥歯1本にかぶせて無事に終了です。痛みも無いしもうこれで外出も安心です。
午後は一段と寒さを感じて!もう外出はノーサンキュウ!何とは無しにもう夕方です。
本日は虫歯の治療が私の仕事でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梱包で配送だ!

2010-02-05 13:00:46 | 日記
本日午前中にネットで購入のお客様にガラスを配送しました。
梱包をするのが随分楽になりました。何故なら梱包の最後の紐で束ねる方法が
今までは手で強く引っ張って結んでいましたが、束ねる器具を購入したので、ようやく
今回それを初めて使いました。やはり器具で締めるので作業が楽で仕上がりがスマート!
梱包費を頂いているので、これでどうにか様になる荷作りが出来たぞ!
これから梱包作業が少しは楽になります。助かります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪は降る!

2010-02-04 19:52:43 | 日記
本日立春!目覚めて外を見ると、新雪が数センチ!又も積もっています。
昨日の朝も10センチ近く新雪のご訪問でした。夕方には殆んど融けていたのに!
それでも前の雪が融けてから降るので、積もらなくて幸いです。
もう雪かきは願いさげです。気温も低いがもう少しの辛抱!辛抱です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンに今夜は節分か!

2010-02-03 19:00:15 | 日記
ホンに今夜は節分か!思いがけなく手に入る百両!
歌舞伎の18番!忠臣蔵での名台詞!私の手元にはそんな大金は入りません!
でも久し振りにインターネットで、レトロガラスの注文が入りました!。
これも節分の御陰様ですか?ネェー!
しかしながら今日は寒かった!朝起きたら積雪!
仕事に向かう時に測ると積雪は約10センチ!以前に降った雪は綺麗に融けて、
道路も廻りもいよいよ春か!の雰囲気だったのに、明日は立春だと言うのに!
春の訪れには!中々にもう少しは待たなければならないようです!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番風呂だ!

2010-02-02 20:35:52 | 日記
本日雨!時々強風!建物が時々音を立てます!
窓の外ではひゅうひゅうと風が啼いています。気持の良いものではありません!
17時過ぎに帰宅の途に付きました。日が長くなった!まだ明るい内に自宅に着いた。
18時30分にお風呂に入る。久し振りに一番風呂だ!大抵は子供と孫が最初!
又は私と孫が一緒に入る。一人での一番風呂はほんにお久し振りィーねェー!
ゆつくり&のんびりとお風呂に浸かって極楽!極楽!の一時でした。風呂を上がれば、
おでんが待つていたので?当然お酒を飲んで!これ又極楽!極楽!の一時を過しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう二月!

2010-02-01 18:27:11 | 日記
半日雨!気温も低い!本日家内が孫の風邪による小児科医院へ通院の為
留守番を兼ねて急遽17時30分に帰宅しました。帰宅の道を歩いて思う!今日は寒い!歩いていても身体が熱くならない?むしろ寒気がします。私も風邪気!かな?
帰宅後は先ずはウガイ!それから定番のウイスキーのお湯割りで身体の中から温めて、
今はもう十分に身体の中から温かい。孫も帰宅して咳はしますが、兄弟元気に喋って!
時には口喧嘩もして!私もホッとしています。子どもは何と言っても元気が一番!!
明日は保育所で節分の豆まき行事があり、今から楽しみにしています。
風邪よ飛んでケー!明日元気になーれー!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする