還暦もとっくに過ぎたおじさん(おじいさん!)のつぶやき

趣味&仕事で思いついた勝手なつぶやき!
【その日の気候や出来事,レトロガラス,短歌&俳句,落語】

日暮れと共にお囃子は止む!虫の声が代わりに合唱!!

2012-09-16 18:36:44 | 日記

本日無事秋祭りは終了!(と思います)。日の暮れるのは早いのです。
只今は、涼しげな虫達の合唱で、大変にぎやかです。
ゴルフ中継と大相撲中継を堪能したのです。結果は満足のいく!満点の成績です。
後はプロ野球の結果がどうなるか?明日の新聞が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭り囃子が耳を打つ!!

2012-09-16 14:42:51 | 日記
本日快晴無風状態で、暑さは厳しいものがある。
秋晴れの下で秋祭り!の獅子舞行列が通る!。遠くからも、お囃子の音が風に乗り聞こえるのです。
私の家は昨年末に不幸があり、今年の獅子舞演舞は遠慮して、取り止めです。少し寂しい!
でも静かな日曜日です。昨日国民体育大会で、高校生の少年が200m平泳ぎでワールドレコード樹立!
北島選手に代わるホープの登場です。リクツナァー!世代交代が上手く行くのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相撲王国は我が県だ!

2012-09-15 20:08:10 | 日記

本日十両の丹蔵も幕下の達も勝ったのです。
丹蔵は6勝1負!十両単独一位。
幕下の栃屋鋪と達は、2勝2負の五分で後半戦に勝ち越しと
十両昇進をかけての奮闘が期待できそう!
力士数と言い、力士の駒揃いと言い、相撲王国石川!
と言えるのでは!!ないでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚れがひどいぞ!

2012-09-15 09:46:42 | 日記
今朝は快晴!秋晴れの運動会日和。
昨日のかなかな虫のなき声は、空耳だったの?そんな気のする今朝の空。
秋の虫の合唱は今も真っ盛り!敬老の私を励ましているようだ!!
本日は午後からお仕事です。マーボチボチとやりますは!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい!のか?耳が遠くなったのか?

2012-09-14 18:52:32 | 日記
本日晴れのち夕方小雨!傘は一時必需品でした。
私も帰宅の際に、傘をさして帰宅。
雨は小粒で、傘なしでも通行可!の伊達雨傘の感あり!。
本日16時25分!日暮が鳴く!物悲しい声を聴くのは久しぶり。
夕方日没までジックリと声が聴ける!と思いきや!
2~3声で後は無言。空は曇り!風少々!
気温は高く(33度)て湿度は高い。汗は十分かいたのです!。
セミの声が絶えたのも、天気のせいなの?!かナ―
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫の声は元気の元だ!

2012-09-14 06:57:25 | 日記
夜も夜中も!そして朝も!
鈴虫、コーロギ、その他は何の虫?合唱隊は今も唱っているのです。
朝の空気は清々しいので、唱声も良く聞こえるのです。
今日は週末!明日から連休。16日は秋祭り!秋入り本番です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫の声を聴きながら!

2012-09-13 20:30:05 | 日記
本日快晴!朝の出勤には日傘をさして!
道行です。
熱気と紫外線を避けての事です。日差しを避けると、風は爽やかで気分も好いもんだ!。
道は平坦で、散歩気分でいつも通う道。今日も無事に往復出来たのです。
夜は虫の声の合唱で、涼やかな声は今真っ盛り!私の子守歌になるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃが豊作!

2012-09-12 20:17:32 | 日記
本日秋晴れ!空は清々しい秋の青色!
カラリと晴れて、爽やか気分。大相撲は波乱もなく5日目へ。
政界は一波乱あるのか!?ないのか!?これからどうなる?
豊作で投棄したのか?806個のかぼちゃが、砂浜に打ち上げられた新聞の写真は、
何とも壮観!で割り切れない感慨を抱いたのです。世は不思議!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃが豊作!

2012-09-12 20:17:32 | 日記
本日秋晴れ!空は清々しい秋の青色!
カラリと晴れて、爽やか気分。大相撲は波乱もなく5日目へ。
政界は一波乱あるのか!?ないのか!?これからどうなる?
豊作で投棄したのか?806個のかぼちゃが、砂浜に打ち上げられた新聞の写真は、
何とも壮観!で割り切れない感慨を抱いたのです。世は不思議!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残った稲は大倒れ!

2012-09-11 20:33:53 | 日記
本日一時稲妻交じりの激しい雷雨!!
殆んどの田圃は稲刈り終了!。でもまだ数枚残っているのです。
黄色い稲は倒れて、ダイーン!これは稲刈りが大変だぞ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開通式は一人で!!

2012-09-11 20:15:46 | 日記
本日一時大雨!

地域住民が待ち望んでいた!JR踏切の拡幅工事が完成です。
片側に歩道が設置整備されて、歩行者も車も安心して渡れます!。
今朝は幸いにも交通監視当番!で、一足延ばして早速踏切を渡り初め!したのです。
専用歩道!でヤッパリ安心!。これなら子供も安心だ!嬉しいな!よかったな!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫の声が涼しさを演出!

2012-09-10 19:41:42 | 日記
本日晴れ!後曇り!
気温は高く、少し動けば汗をかく。
でも風が吹けば、涼しくなるなです。涼風は肌に優しいのです!。
暗くなれば虫の声!鈴虫の音色は涼しい!!
家の中にはコオロギが入り込むが、音色は出さないのだ!?
黄金色のカマキリも入り込む!昨晩外へ逃がしたのに!
今日も入り込んできたのです。何が欲しいの?砂糖水?
これは蛍の好物か!。でも虫の声と姿で秋の深まりを、これからいよいよ感じるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫の声が涼しさを演出!

2012-09-10 19:41:42 | 日記
本日晴れ!後曇り!
気温は高く、少し動けば汗をかく。
でも風が吹けば、涼しくなるなです。涼風は肌に優しいのです!。
暗くなれば虫の声!鈴虫の音色は涼しい!!
家の中にはコオロギが入り込むが、音色は出さないのだ!?
黄金色のカマキリも入り込む!昨晩外へ逃がしたのに!
今日も入り込んできたのです。何が欲しいの?砂糖水?
これは蛍の好物か!。でも虫の声と姿で秋の深まりを、これからいよいよ感じるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう刈取りは済んだ!かな?

2012-09-09 17:59:57 | 日記
本日曇り時々晴れ!の絶好の稲刈日より。気温は高いが、下は乾いているのです。
殆んどの田圃で、本日刈取りが行われているのでは?
秋風と共に、大相撲は本日初日。力士幟がスカイツリーを背にはためいているだろう!
季節は移ろい、秋祭りの御囃子の練習の音も、風に乗って聞こえるのです。
秋場所注目の日馬富士は完勝!。地元の新十両丹蔵も勝って、これから先、
14日間が楽しみになります。
踏切の拡幅工事の完成も後一日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し回復!

2012-09-08 21:46:41 | 日記
本日晴れ!後曇り
当地では稲刈り真っ盛り!19時から地元の会合に参加!したのですが、
徒歩で会場に向かう途中で、一組がライトを点けて、稲刈りの真っ最中!なのです。
夜中の天気予報は雨!それで刈り急いでいるのでしょう。ご苦労様です!。
私も一昨日送ったレトロガラス!が無事に届いた!とのメールを頂き、ホッ!としたのです。
何故なら、先週送った大事なガラスが、破損していた為に、お客様の手元に、
お渡し出来なかったのです。梱包には気をつけたつもりでしたが、ここ数年、
割れた事が無い!ので、油断したのか!ナ?でも今回は幸いにも、
補償していただきました。ヤマト運輸さんには大変ご迷惑とお手数をかけました。
感謝!感謝!の気持ちです!。小生、これからが大事なのです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする