男兄弟 バトルな日々 母ちゃんも負けないぞ

幼い頃から卓球三昧の二人
兄は半分アスリート
弟は8歳からてんかんを発症
今は薬のみで元気に過ごしています

徐々に復活

2010年02月16日 | てんかん

昨日はヘロヘロのまま学校へ
やはり発作が・・・
青い光が3回 物が大きく見えたり小さく見えたりする症状が1回(10分ほど)
それでもがんばってしまったようで 呼び出しはなし
うちに帰り1時間ほど昼寝をし、夜も21時には寝ました。
今朝の寝起きはよく ほぼもとに戻りました。
今日も早く寝たいと思います。
本当は19時までの練習後、さっさとして20時半には寝たいのですが、週末に学力テストがあり宿題が多い・・・
漢字プリントなどあると

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←只今2位。応援お願いします

gooリサーチモニターに登録!


呼び出しがきそう

2010年02月15日 | Weblog

合宿から無事に帰ってきましたが予想通りバテバテの息子
夜ははしゃいで23時に就寝。朝は他の子がセットしたアラームが間違って4時半になってしまい・・・
あきらかに寝不足
こうなることはわかっていましたが、行くなともいえず・・・
昨日は21時半に寝て6時半起床
それでも朝から青い光が見えたり、めまいがしたり
一応学校へは行きましたが 保健室から電話がきそうです。
今後もこういうことがあると思います。
自分で気をつけて休む時間を作っていかなければ・・・

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援ありがとうございます

gooリサーチモニターに登録!


危うく飲み忘れるところでした

2010年02月14日 | Weblog

合宿に行っている我が家の兄弟
昨夜は薬を飲んだか確認する為電話をしなさいと言っておいたのに一切なし
かけ忘れるほど楽しんだのでしょう・・・

今朝は5時に兄ちゃんからメールが
「昨日は薬飲みました
今日も一日がんばるぞ~。」
起床早すぎやしませんか?
そして7時に
「朝ごはんおいしかった。これから試合に行ってきます。」
早!
私「弟に朝の薬を飲んだか確認して」

兄「危ない 飲んでなかった」

あわや飲み忘れるところでした。
先ほどメールがあり
「これから帰ります 疲れた~」

なんとか無事に帰って来れそうです

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←ポチが励みになります只今2位

gooリサーチモニターに登録!


ちゃんとやってない?

2010年02月13日 | Weblog

今日から二日間県の強化選手として合宿にでかけた我が家の兄弟
弟は初参加です。
今朝は6時の電車で出かけました。
子供二人が二日間いないことなんて初めてのこと
やれやれだけどやっぱり寂しいかな
息子達、疲れているはずなのに妙にテンションが高く逆に心配・・・
兄ちゃんにおばあちゃんのあまり使っていない携帯を持たせ、弟がふざけたりしたらすぐメールするようと伝えました。
「自分たちがきちんとしていないと来年から強化選手に選ばれないよ。」
「自分たちがきちんとしてないと〇〇県の選手は悪い 〇〇クラブは悪いという目で見られるんだから。」
とよ~く言い聞かせました。
にもかかわらず、
「〇〇がちゃんとしてない」
とメールが
はぁ~
今夜は眠れそうにありません

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←只今2位

gooリサーチモニターに登録!


う~ん ハード

2010年02月12日 | Weblog

昨日は雪が降る中がんばって22時半に帰って来ました
昨日は一日試合だったのですが 待ち時間に他県のお友達とはしゃぎまくりその方が疲れたのでは
毎度のことですが ひもで縛っておきたい気持ちです
就寝23時 6時半起床
行きましたよ学校
明日からはまた山梨に合宿で1泊してきます。(子供だけで)
きっと行き帰りのバスではしゃぎ、夜はすぐに寝ないと思う・・・
言い聞かせてもきっと無理・・・
せめて今夜は早く寝かせようと思います。
来週1週間もつかなぁ・・・
 

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←只今2位 応援お願いします

gooリサーチモニターに登録!


今度は犬の訓練士

2010年02月10日 | Weblog

将来何になりたいか?
ついこの間言っていたマッサージ師はとっくに終わり、今度は犬の訓練士になりたいそうです。
飼っている犬のウンチを片付けるのも大騒ぎしているのに
「大人になったらウンチなんて平気になる」
だそうです
まぁ今までのことがあるので半分いや3分の1ほど頭に入れておきます。
でも、
「犬の訓練士になるには」
検索してみようかな

明日は試合
今夜から栃木県に行ってきます。
雪降ってるかな?

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援が励みになりますクリックで1票入ります

gooリサーチモニターに登録!


薬ケース変えました

2010年02月09日 | てんかん

  →  

薬が増え今までの薬入れに入りきらなくなったので新しいものを買ってきました。
朝、夜とわけると4日分しか入りませんがそれしかなかったので・・・
以前は曜日が書いてあってよかったのですが。
朝はデパケンR100を4個と便秘の薬を1個 計5個。
デパケンR100を4個 これって200を2個にできるのかしら?
今度の診察時に聞いてみたいと思います。

今日はこちらの地方、花が咲きそうなほど温かいです

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←1日1回励ましポチを

gooリサーチモニターに登録!


俺、のーてんきだから

2010年02月08日 | Weblog

昨日はお友達と遊んだ息子
そのお友達は時々うちに遊びに来ます。
学校でもよく遊んでいるらしい
その子ははっきりものを言う子で、しっかりしている感じです。
昨日も息子に命令口調、上から目線。
前からそう感じてはいましたが息子が嫌がっている様子もなく仲良く遊んでいるのでほおっておきました。
聞いている方はちょっとイラつきましたが・・・

で夜寝るときに、兄ちゃんが
「お前、あいつとホントに仲良しなの?」

兄ちゃんもそう感じていたのね・・・
で、当の息子は
「俺、のーてんきだから」

それは本当に何も感じていないのか?それとも嫌だけど我慢しているのか?
その言葉複雑に感じました。

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援ポチが励みになります只今1位

gooリサーチモニターに登録!


のんびり日曜日

2010年02月07日 | Weblog

今日は冬休み以来、久しぶりに予定のない日曜日
午前中はゆっくり起き、少々、いえだいぶ散らかっている家の中を掃除しました
息子も
「出しっぱなしのものは全部すてるよ~」
と言われしぶしぶ片付け開始

午後からはお友達を呼んで遊びました。
ふぁ~ 充電完了

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←今日もポチ

gooリサーチモニターに登録!


参観日

2010年02月05日 | Weblog

今日は4年生最後の参観日でした。
廊下に張ってある習字の作品を他人のフリをしながらチラ見し教室へ
今回は総合の時間でした。
自分の気に入った詩を選び、前に出て発表します。
基本は暗記(無理な子は見ながら)
息子は
「にぎりこぶし」
という詩を発表しました。
一つの詩を三人で分けて読みました。
二人は暗記してたかなぁ
昨日も書きましたが朗読が得意なのではりきって読み、一番早く暗記ができたそうです。
まず、なぜその詩を選んだかを発表します。
「こぶしをにぎると何でも出来そうだと思ったからです」
と言ったあと心を込めて発表しました

 握り拳

村野四郎


悲しい時や苦しい時、
僕はいつも
拳を硬く握り締める
すると、苦しみや悲しみは、
皆 僕から逃げてゆく。

勉強で 泣きたくなった時、
僕はぐっと
拳を 硬く握り締める
すると、本の字が はっきり見えてくる。

また、北風が ビュービュー吹いて
僕をいじめる時、
僕は胸を張り、
ぐっと、拳を握り締める
すると、風のやつ、
急に道端の木へ逃げ帰り
枝を、ガサガサ 悔しそうに
ゆすっているんだ。

青い部分を息子が読みました

で、無事に発表でき良かったと思いながら参観も終わり、恒例の?机の中チェック
いつものように山ほどプリントが
他のママの冷たい笑いに
「いつものことだから」
と笑い返し教室を後にしました

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←4年生もあっという間に終わり

gooリサーチモニターに登録!