米通信(まいつうしん)

米屋のじいじ独り言

おまけ付き「米通信」

2009年05月01日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2009年5月1日(金)】の天気
   晴   お昼の気温:22℃   湿度:33%

 手渡し「米通信5月号」には「米びつ当番(たかのつめ)」がMAXでとめてあります。これからのシーズンはお米に虫が付きやすくなるので昔の人の知恵を利用してタカノ爪等を米びつに下げると防虫効果があります。そのタカノ爪を和紙に包み両面テープをつけて一つ一つ小袋に入れて「米びつ当番」として「マルタカ」様から発売しています。
 昔は台所に上がり込み「米びつ」にお米をあけてました。その時古いお米を米びつから出しそのお米から使って頂く様にしていましたが今では玄関にお米を置いてくるだけのご家庭が多くなりましたが新しいお米を容器にあける時は古いお米を出し米びつを乾いたふきん等で綺麗にしてからにして下さい。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする