gooブログを再開しました!

新規登録として、ブログを再開しました。このブログでは、日常の出来事や環境関連の話題を提供します。

いいかげんこんなニュースは見たくも

2015-05-01 10:37:11 | 日記
聞きたくもありませんね!


【ニューヨーク時事】

国連本部で30日、北朝鮮の人権問題に関するパネル討論会が米韓の国連代表部共催で開かれ、脱北者が飢餓の惨状や収容所での体験などを証言した。

議場で北朝鮮の外交官が突然発言し、主催者のパワー米国連大使の制止を無視して、マイクを切られても発言をやめず、警備員投入を警告される一幕があった。

 20代の脱北者男性は12歳の時に父親が餓死し、その後、母親が収容所に送られて孤児になった体験を証言した。すると、議場に3人いた北朝鮮外交官の1人が

声明を読み上げる格好で発言を始め、「米国では人種差別や女性への性的虐待など人権侵害が多発している」と対米批判を行った。

 議場にいた脱北者とみられる男性が「北朝鮮は(住民の)殺人をやめろ」と叫ぶと、男性に賛同する人々が外交官に向かって怒号を浴びせた。外交官は

5、6分にわたって発言し、話し終えると議場を出て行った。 


今年のわが社の屋上緑化はこんな具合です。(4月30日現在)


基本的体質は

2015-05-01 08:32:49 | 日記
変わることはないと思いますが...!



産経新聞)

マックが20の異物混入対策


日本マクドナルドは30日、商品への異物混入問題を受けた計20項目にわたる顧客対応の改善策を発表した。

外部有識者を交えた「お客様対応プロセス・タスクフォース」からの最終答申を受け、まとめた。

 改善策では異物混入について、調査の必要性の有無にかかわらず本社に報告することを徹底する。

利用客から調査依頼があったもの以外にも、混入物・原因が不明なものは基準を設けて調査を行うことにする。

 また、利用客への対応に関する社内情報を一元化し、データベースを充実させる。

 このほか、店の従業員の知識を高めるため、社内教育施設のトレーニングプログラムに、

異物の知識と初期対応のあり方に関する講義を追加することなどを明記。すでに導入済みのスマートフォン用

アプリの活用や、お客様サービス室の体制強化などを通じ、客の声を拾い上げる取り組みを拡充するとした。

 一連の異物混入は今年1月に入り、複数の都府県で相次いで発覚。福島県郡山市の店舗ではデザートに

プラスチック片が入り、子どもがけがをした。「お客様対応プロセス・タスクフォース」がまとめた

2月の中間報告では、「異物の取り扱いや本社への連絡で、店舗ごとにばらつきがあった」とされていた。


どばいはくぶ