昨年の北海道滞在はスイーツの町砂川でした。
2時間並んでゲットしたアップルパイは極上の旨さでした。
いつも冷蔵庫には市販の冷凍パイシートが入っている。
朝食で食べたリンゴが美味しかったのでアップルパイを作った。
昨年のstay home 中はいろんなスイーツを作り、体重がだいぶ増加・・・
元に戻すのに・・・だいぶ時間がかかった。
教訓を肝に銘じて暮らさないとね。
パイシート4枚にリンゴ2個
リンゴはもう少し多いほうがよかったかもね。
リンゴジャムを作る
210℃30分
焼いてる間に、昨日安いイチゴを見つけた。
1パック295円、3パックを今年最初のいちごジャム作り
オリオンが作った柚子ジャム、ミカンジャムが少なくなってきたので、タイミングがいい~
アップルパイが焼きあがるころ、🍓ジャムも完成
ウンウン!!!お味は負けず劣らず!自画自賛
ちょっと~やっぱリンゴジャムが多いほうがよかったかな。
これからカロリー消費にトレーニングルームに行ってきましょう。
最新の画像[もっと見る]
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
何かできることいろいろ考えちゃって・・・
お菓子つくりはほどほどに~
昔やったお習字?
キルト
パッチワーク
エアロビクス
編み物
何か面白いことないかなぁ~
最近、食べていなかったなあ。
またカロリーオーバーになるなあ、、、