いつもホームセンターに買い物に行く時、落花生畑があります。
昨日は、落花生の収穫で掘り起こされていました。
そのお隣に村の鎮守様の神社があります。いつも何気に走っているのですが~彼岸花がとっても綺麗でした。
帰りに寄ってみましたが・・・いつものカメラの用意がしてないのが残念!
携帯カメラで撮ってきました。
車の道路沿いの風景~
ホントにこんなところに曼珠沙華は似合うんですよね。
立ち寄ったことがなかったので、立派なお社や舞台にびっくりいたしました。
由緒ある立派な神社なんですねぇ
昔からこの辺の村の豊作を願って演じられるお祭りがあるんですねぇ~
獅子舞などが奉納された舞台でしょうか~
周りは豊かな畑、田んぼが広がっています。
どこの土地も作物の豊作を願う祈りの場所が代々~受け継がれているんですね。
最新の画像[もっと見る]
- 志麻さんのファーブルトン 6日前
- 志麻さんのファーブルトン 6日前
- 志麻さんのファーブルトン 6日前
- 志麻さんのファーブルトン 6日前
- 志麻さんのファーブルトン 6日前
- 志麻さんのファーブルトン 6日前
- 志麻さんのアップルパイ 4週間前
- 志麻さんのアップルパイ 4週間前
- 志麻さんのアップルパイ 4週間前
- 志麻さんのアップルパイ 4週間前
色のないお寺に赤い花でこの時期は明るくなりますね(*^^*)
小さい頃の彼岸花の思い出は~
こんな風景でしたよね。
何気ない道端に咲いてる真っ赤なヒガンバナ~