久しぶりの友達と会いました。
息子たちの故郷、知多半島の武豊町で暮らしていたときの友達と久しぶりに新宿・小田急デパート14階にある”なだ万”でランチしました。
友達はもともと東京の方々で転勤族として暮らした武豊町の思い出は共通の良き思い出です。
共に子育ての時期を助け合いながら楽しかった暮らしを思い出します。
武豊町を後にして、東京に戻った時期は各々違い、またその後の運命?!は違うものがありましたが、またこのようにして楽しく会えるのも嬉しいものです。
ミニ懐石をいただきました。
いろいろ、少しづつのお料理は大変凝っていておいしゅうございましたが・・・
お高いでございますね~~~・・・
お友達の一人Hさんは夏の北海道ロングスティの時ちょうど小樽付近に滞在していて、一緒に納沙布岬をドライブした方です。
そのあと東京に戻られてからニューヨークに1か月滞在したそうです。
もう一人のSさんは御嬢さんがニューヨークで家庭をもたれていて、2週間ニューヨーク滞在し、ブロードウエイを楽しまれた話などで盛り上がりました。
ニューヨーク!是非いってみたいですねぇ~~~
田舎暮らしのマジョおばさん!新宿の街に久しぶりで出たのでしばし・・・マゴマゴ・・・
エ~~~西口はどっちだけ~~~???
なだ万は中高年のおじ様、おば様でいっぱいでした。
先日新大久保のコリアンタウンに行ったとき新宿にまわって入った珈琲屋さんがすごくのんびりできて良かったので検索して探しました。
”面影屋珈琲”ありました!
ちょっとレトロな雰囲気のゆったりできるお店です。
新宿に行ったら是非ここに寄りましょう!
最新の画像[もっと見る]
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
長話をしました。
(年賀状もご無沙汰していて15年ぶりぐらいでした)
そういう時代の友人が頑張っていると
自分も頑張ろうっと思えるよね。
なだ万とはハイソなランチでしたねえ
今日はお着物じゃなかったのね。
「面影茶屋」ですか?へえ~
最近はカフェが多くて、昔の喫茶店のようなお店は少ないですものね。
ゆっくりできて、良かったですね。
東和フードサービスグループの珈琲専門店はどこも落ち着きますよね
アタシも新橋あたりで入ります
一人でもずっと居続けられます
今度ご一緒しましょうねぇ~~~
風邪が治らず仕事、イベントで忙しいので
着物あきらめました。
気力で風邪を押し出しました。
楽しいことやってると気力が勝つのかもね!!!
へぇ~~~東和フードサービス・・・さんの同じ系列の珈琲店なの・・・
アタシたちの年代はこんなレトロなのんびりした
珈琲店でゆったりすごしたいよね!
渋皮モンブランケーキが抜群だったよ!