今日は朝~素晴らしい青空が広がっていました。
10日ぶりぐらいかしら~長い間伊那地方は、いつも雲の覆われていました。
晴れたら行きたいと思っていた、中津川にある巨岩に築かれた山城・苗木城跡を訪れました。
中津川市内を東西に流れる木曽川の右岸にそびえる山にあります。
木曽川から山頂の天守あとまでは、標高差約170m、急峻な地形を活かして築かれた山城です。
風吹門
千石井戸、今でも枯れることなく水が湧き出ています。
武器蔵があったそうだ
天守展望台
苗木城は苗木遠山氏により戦国時代に築城された。
遠山氏は織田氏、武田氏と縁戚関係を結び、関ヶ原以降は徳川氏に取り持ち、世渡りが旨かったんだろう~
明治以降に至るまでこのあたりを統治したという。
展望台からは木曽川、恵那山が美しい
そして、こちらからは笠置山の姿も美しい
馬洗岩
この岩の上で敵を欺くため馬を乗せて洗ったという。
どうやって馬が上がったのは・・・不思議だ・・・
巨岩をうまく使って3層の城だったという
石垣が美しい~
大矢倉
こんな急な山に住居を構える~昔の人は足腰が丈夫だったんだね
年寄にはこんな城使えはとても無理だと思う。
最新の画像[もっと見る]
- 秋冬のジャンパスカート 21時間前
- 秋冬のジャンパスカート 21時間前
- 紅葉撮りに最勝寺 3日前
- 紅葉撮りに最勝寺 3日前
- 紅葉撮りに最勝寺 3日前
- 紅葉撮りに最勝寺 3日前
- 紅葉撮りに最勝寺 3日前
- 紅葉撮りに最勝寺 3日前
- 紅葉撮りに最勝寺 3日前
- 紅葉撮りに最勝寺 3日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます