慣例の年末築地買い出しに行ってまいりました。
今年は近くのマーケットでちょこちょこ買い集めていたので、まぁ・・・築地では豆類でも買いに行こうかなと思っていました。
野菜、カズノコ、カニ、スルメなどはゲットしていたので、いつもよりは買い物は少ないでしょう・・・
それにダイパパは探鳥の会で忙しく朝から留守で荷物の持ち手がいません!
親友トンちゃんを誘ってぶらり築地めぐりです。
まだ!オシアイヘシアイの状態ではありませんが、結構混雑していました。
しまった!いつも杉本包丁店で砥いてもらうんだけど・・・肝心の包丁をわすれてしまったわぃ・・・
何時ものところで鰹節の粉、しゃぶしゃぶ用の牛肉、くわい、豆類、わかめが新鮮で安かったわ。
バックナップが重たくなったので・・・今日はもう・・・やめておこう・・・
前日仕事のボスが築地に行ったらランチはここがいいと推薦の寿司屋にいった。
やっぱ!並んでいたわ!
今日のお勧めの海鮮丼は1260円、
ボードを見ると、特別ランチ1300円!
どちらにするか乙女2人は迷いに迷った・・・
各々どちらかを食べようとなったが・・・相手のが美味しそうだと・・・シャクだしなぁ・・・
結局同じものを食べれば・・・心穏やかに食べられると。。。同じ海鮮丼にした。
おおきなエビが旨かった。
ネタも新鮮で美味しかった。人気のお店なのね!
お腹もいっぱいになったので勝鬨橋まで散歩した。
彼女はパソコンしないから・・・いや~~~写真出してしまった。
彼女も6人の孫がいるおばあちゃんになっちゃたわ。
高校時代の友達の目に留まったら懐かしがるねぇ~~~
しばしベンチでオシャベリ!
カモメがむれて飛んでいた・・・自然に”か・も・め・はむれ~~~てぇ~~~♪”なんて校歌が口に出てくるのも高校時代の親友といる幸せな時間ね。
今日の買い物品
もうこれでほとんどお節料理をつくる材料は揃ったので、あとはひたすら作ります。
黒豆、栗きんとん、昆布巻き、松前づけ、田作り、・・・
あッ!まだ明日仕事があるわ・・・
のんびりいきましょう・・・
最新の画像[もっと見る]
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
よろしくお願いします。
こちとら、ダンシャリでお節まで手が回らん。
今のところ、シャケ(例の)、仙台から買ってきた伊達巻き、かまぼこ、数の子だけです。
お煮しめだけ作るかな?
で来ていたらお墓参りの時持っていくよ!
みんなで旅行を楽しんでおいで!
いいな~majyoさんスゴク良い感じ!
majyoさんのブログって自転車が好きだからかもしれないけど、風を感じるのよ~~
動き回っている風!
すこし馬力をもらっちゃって得したわ。
ワシは明日から超超超忙しくなります。
今日までパパ次が仕事だったのでグータラな生活に浸ってました。
ガンバルゾ~~
おはようございます
今黒豆を炊いています。
一日がかりになるでしょう。
これから昆布巻き、きんとんを作ります。
頑張ろう!