義兄が送ってくれた美味しいトマトで~作ったトマトスパゲティは美味しかった~
ピザも作ってみたいと思っていた!
が・・・急に思いついて作ったが
ピザ台に発酵するなど、充分時間がなかったので・・・ベーキングパウダーで簡単に作ってしまった・・・
これは、かなり乱暴だ!
モッツレアチーズもなかったので・・・市販のミックスチーズ
そしてトマトソースは自分で作った。
隣でオリオンがスープを作っている。
キッチンを自分の都合のいいように・・・シンクを代わりばんこね。
我が家のキッチンは割合広いので、2人で料理を分担することも可能だ。
スープはポテト、ニンジン、玉ねぎをマッシュしたようだ。
そこに後から焼いた豚肉、エリンギ、マッシュルーム、パブリカ、大豆の水煮がはいって、歯ごたえのあるスープになっている。
男の料理は・・・時に・・・アタシの料理の常識を超えることがある・・・
焼いた豚肉、大豆まで入って、栄養価も高いね。
トマトソースは鷹の爪を4本も入れて・・・辛い!
ピザソースは辛かったが・・・ピザで焼いた後は、ピリッとしてよかったが・・・
やっぱり
手抜きのピザ台は旨くない・・・が手作りトマトソース、美味しいトマトの味はいいね。
スープも美味しかった~
最新の画像[もっと見る]
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
お二人で仲良く調理をしているのが目に見えるようです。
けさmajyoさんのブログを見て↓ここに行ってみよう。と思いました。
午後から出発したのですが途中から大雨。
どうしようと思ったのですが行ってみました。
大雨の中蓮の花を撮ってきました。
びしょぬれです。
でもこんなにたくさん花蓮があるなんて初めて知りました。
ありがとうございます。
ウチから20分ぐらいのところです。
お宅からは遠かったのではないかしら・・・
雨で残念でしたが、雨の中ではの写真で素敵ですね。
傘と蓮のコラボなんて~斬新なアングルですね。
アタシもやってみたいです。
素敵な傘じゃないとだめね。
ピザ生地は時間がかかりますよね。
私も近々、孫と作りたいと思っています。
majyoさんのようにソースも手作りしましょう(*^^*)
ご夫婦でキッチンに立つなんて・・・素敵♪
リタイアすると時間があるんでしょうね~
食べたいものを食べる。
男もキッチンで食べたいものを作る、のもいいでしょうね。
アタシの兄はワイフの好きなものしか食べれない。
美味しいものの半分は食べさせてもらえないと嘆いています。
それなら自分で作ればいいのにね。