ワンコとマジョのくらし

マジョおばさんの毎日の暮らしを紹介しま~す。

強風で雲の上に行かれなかった!

2013-03-03 10:56:18 | 着物

昨日は職場のボスの還暦祝いを兼ねてみんなでスカイスリー特別展望台まで行き、雲の上の寄席で食事をする予定でした。
午前中はスクエアダンスで汗をかき、着物を着るので汗をかいたので・・・
今日は暖かい日だわ!と思っていました。

しかし駅につくと・・・物凄い風!冷たい!寒い!
えぇ~今日はこんなに寒い一日だったんだぁ・・・
案の定 乗り換え駅に着くと強風のため電車が20分ぐらい遅れています!とのアナウンス・・・
ここで4人となり合流です。

スカイツリー駅に着くと・・・何と!メンバーがすぐ目の前にいるんで、またビックリね。
改札口で他のメンバーと合流して9人全員揃いました。

ソラマチの4階に行きスカイツリーの入り口に行こうと外に出ると、物凄い強風です。
やっぱり! この日のスカイツリーは強風のため1時でクローズでした。残念ね!
やっと念願のスカイスリーに登れると思ったのにね・・・
幹事さんがチケット予約しておいてくれたので解約しました。
30日間は優先的にチケットが取れるらしいけど、同じメンバーがまた同じ日に来れる保証はないので解約でした。

しかしここから見上げるスカイツリーはホント!ジャックと豆の木”のように雲の上にそそり立つ巨大なタワーですね。
この日は東京の夜景を楽しもうと思っていましたが・・・
次回は朝がいいかも?!ね。

次の予定は雲の上の寄席”で食事をしながら落語を聞こうです。
時間が空いてしまったので、それぞれソラマチのショッピングを楽しみました。
やっぱり浅草ですね!
浅草の街のお店をそのまま持ってきたような雰囲気です。
あまり高級ブランドのお店はありません。
下町の気安い雰囲気があり・・・結構若いカップルがおおいですね。
渋谷、新宿とはまた、違った感じでまた一つ楽しいエリアができましたね。
スカイツリーに登れなくても、それなりに楽しむことができます。
次回は水族館、プラネタリウムなども楽しみたいわね。



スカイツリーの案内のお兄さんお姉さんたちのコートユニホームが素敵だったので一緒に写真を撮らしてもらいました。
浅草河童橋にある食材のサンプルやさんのお店もあり楽しい!

雲の上の寄席の和食屋さんは7時から食事をして8時半から落語が始まりました。
ここは根岸の林家正蔵さんの家が近いです。
林家たこ平さんの落語  落語の題名はわからなかったけど、蕎麦を食べる様子が物凄く上手い!
蕎麦をすする音などリアルだ!蕎麦代をごまかそうとしたけど・・・オチがあった。
瞬間メタル”の漫才はあまり面白くなかった!爆笑問題の弟子らしいけど・・・ね



たこ平さんの写真を撮ってしまったけどいけないらしいので載せれません・・・

スカイツリー経済効果は予想以上に好評らしい。
アタシも浅草が賑やかになるのは嬉しい。
渋谷、新宿はアタシの青春とちょっと・・・時期がずれて・・・あまり詳しくないの
銀座は高級化してしまったしね。
アタシの知ってる銀座はもっと、親しみやすかった・・・
やっぱ東京を離れていた20年で大きく変わっているんだね。

また浅草に遊びにいこう!




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wakame)
2013-03-03 20:36:41
「ジャックと豆の木」のジャックのような気分になるんんですね~1度行ってみたいと思います。
 
majyoさんのブログで浅草を楽しませて頂いてます(^_-)-☆
返信する
浅草は着物 (majyo)
2013-03-03 21:54:52
wakameさん
浅草は着物が似合います。
浅草に行くときは着物を着たくなります。
ソラマチの4階からスカイツリーを見上げた時は
本当にジャックの気分でした。
また挑戦しますね。
返信する

コメントを投稿