住んでる隣町に印西市があります。
ココは
千葉ニュータウンを抱える東京の大きなベッドタウン地帯です。
白鳥が飛来する本埜村も印西市に合併されたようです。
里山の自然が豊かに残っているところです。
本埜村の自然散策路らしいのですが・・・町では管理しきれないようです~個人的な地主さんがいて散策路は閉鎖されていて
山に登れなくなっています。
暖炉の社長に聞くと
登ると印旛沼が見渡せるそうです・・・残念だなぁ~
きっと
夏は虫や鳥たちが遊びまわっていたんでしょうね・・・
もう~初冬ですね~
落葉も終わり
白い世界がもうすぐ~~~舞い降りてくるでしょうね
平和でのどかな世界~
最新の画像[もっと見る]
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのファーブルトン 2週間前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
-
志麻さんのアップルパイ 1ヶ月前
なぜか里山って懐かしいです。
特に里山の秋って、いいなって思います。
もう秋も終わり冬ですね!
白鳥、また見に行きたいです。
白鳥を見に来たよねぇ
みんなで
田舎に遊びにおいでよ~~~
いいですね~
白鳥も美しい場所にしかいませんもんね
大阪ではお目にかかれないな~(*^_^*)
やっぱ
カントリーはいいですねぇ~
でも
たまに
都会に行きたくなります~