朝6:40に我孫子駅前からバスが出発!
運転手が緊急に交代ということで、バスがなかなか現れなかった。
ちょっとイヤな予感がするな~!
バスは一路東名高速を走り沼津に向かう。
11時ごろお昼のお弁当のおにぎりと鶏のから揚げが配られる。朝が早かったので
早速パクつく。
伊豆洋ランパークで開催中のつるし雛を見学する。
バスに乗り修善寺梅林をめぐり、河津町に入る。
いろんな地域からのバスが多数来ているのにびっくり!
葉桜になっている桜の木もあったが、まあまぁ・・見られました。
桜の木の下に植えられた菜の花が満開できれいだった。
帰りはバスの中で夕食の伊勢海老弁当が配られおいしかったよ~
帰りの交通渋滞もうまくすり抜けられて10時ごろには帰宅できました。
この冬一番の冷え込みの日で雪も降るという予報でしたが・・・
小雨は一日中降っていたけど、あまり寒さは感じなかったな~。
甘酒の美味しかったこと。
長袖のシャツ、ズボン下にスパッツと重装備をしていったが、駆け出すと暑く
感じたくらいだ。伊豆地方てやはり暖かいんだね。
我孫子のほうは雪が降ったそうだ。
一日バスの中で暖かく、2食の食事が付いて5,980円だったよ。
お得な旅だったなぁ~!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます