とっくに落葉してしまったと思っていました・・・が
ブログ友達のひなさまが、まだ黄葉が美しい大銀杏の写真をアップしてくれたので~
まだ!まだきれいだなぁ~と、さっそく行ってまいりました。
家から1時間半ぐらいの行方市、西連寺です。
2回目の訪問ですが、毎度感動しますね。
もう~だいぶ落葉してしまいました。
周りは鮮やかな黄色の絨毯です。
樹齢1000年以上の大木が2本あります。
鮮やかな黄色、風がちょっとあると~雨のように降ってくる黄色い葉!
神秘的な神々しい生命力を感じます。
ここは彼岸花の美しいところとしても知られています。
次回は赤い彼岸花を見に来たいですね。
人が入らない写真を撮るのは・・・ひたすら待つ
千年の時間( ^ω^)・・・凄い!
最新の画像[もっと見る]
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
富士山に笠雲 4日前
-
志麻さんのファーブルトン 3週間前
-
志麻さんのファーブルトン 3週間前
こんなに大きな銀杏の木は初めてみました。
「大きい~ですね~!」
1000年の生命力を感じます(*^^*)
今まで見てきた銀杏の中で一番大きいです。
凄い生命力を感じます。
巨木って、神々しいですね。