ワンコとマジョのくらし

マジョおばさんの毎日の暮らしを紹介しま~す。

機織り体験してきました。

2015-08-22 13:52:16 | 北海道・2015 江差

北海道ロングスティのお楽しみの一つに~いろいろ体験をすることがあります。
鶴居村の時も佐知子さんにパン作りを教えてもらったし~

今回はいにしえ街道の真ん中あたりに町会所があります。


手ほどき工芸館になっています。

いろいろな工芸の体験ができます。

いろいろな手作り作品が販売されていました。

今日は
アタシ~
初挑戦の機織りを教えていただくことにしました。


コンパクトな卓上機織り器があるんですねぇ~
縦糸はもう~用意されていたので~~~横糸を浴衣の裂き布を選びました。


手とり足とり~~~丁寧にに教えたくださるので~1時間ほどで1枚のコースターが出来上がりました。


わぁ~
初めての体験だったので~~~感激!


2人の先生がいらしてね
一人の方は縫物
もう一人の方は織物、染、陶芸を教えて下るそうです。
来週は何か~小物を縫わせてもらおうかなと思っています。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛い。 (♪CD♪)
2015-08-22 22:50:55
初心者でもちゃんと作品が出来上がるのですね。
可愛い。

手織りで着物や帯を作るって
やっぱりスゴイことなんですね。
返信する
簡単そう~ (majyo)
2015-08-22 23:10:42
イモウトちゃん
経糸はすでに張られていたので
横糸を通すだけだから~~~簡単だったのかもね
全部一人でやるとなると・・・大変ね
ましてや
着物、帯になったら・・・時間もかかるんでしょうね~
返信する

コメントを投稿